絵本の展示コーナー

「たてものの絵本」の展示

群馬県立図書館では、絵本の展示コーナーを設け、季節ごとにテーマを決めて絵本の紹介をしています。
普段は書庫にあるような出版年の古い絵本もテーマに合わせて紹介しています。

子ども室の展示スペースにて「たてものの絵本」の展示を行っています。
今回の展示期間は 11月10日(木曜日)から 12月21日(水曜日)まで
期間中は、約30点の展示・貸出を行います。ぜひ、ご利用ください。
 
注意:本の名前をクリックするとくわしい内容(ないよう)を知ることができます。
注意:予約(よやく)することもできます。
注意:下記の紹介は一部です。

本の名前 書いた人 出版者 出版年

やとのいえ

 八尾慶次/作 偕成社 2020年8月

いえができるまで

砺波周平/取材・構成・写真 ひさかた
チャイルド
2016年1月

ゆけ!ウチロボ!

サトシン/作
よしなが こうたく/絵
講談社 2013年3月

たのしいたてもの

青山邦彦/作・絵 教育画劇 2009年1月

世界あちこちゆかいな家めぐり

小松義夫/文・写真
西山晶/絵
福音館書店 2004年10月

たなかさんちのおひっこし

大島妙子/作 あかね書房 1993年12月

ちいさいおうち

バージニア・バートン/おはなしとえ 岩波書店 1977年

「まほうの絵本」の展示

群馬県立図書館では、絵本の展示コーナーを設け、季節ごとにテーマを決めて絵本の紹介をしています。
普段は書庫にあるような出版年の古い絵本もテーマに合わせて紹介しています。

子ども室の展示スペースにて「まほうの絵本」の展示を行っています。
今回の展示期間は  9月30日(金曜日)から 11月8日(火曜日)まで
期間中は、約30点の展示・貸出を行います。ぜひ、ご利用ください。
 
注意:本の名前をクリックするとくわしい内容(ないよう)を知ることができます。
注意:予約(よやく)することもできます。
注意:下記の紹介は一部です。

本の名前 書いた人 出版者 出版年

オリーとおちばのまほう

ニコラ・キルン/作
増子久美/訳
化学同人 2021年10月

ちいさな魔女とくろい森

石井睦美/作
岡田千晶/絵
文溪堂 2019年4月

まじょがかぜをひいたらね

高畠じゅん子/さく
高畠純/え
理論社 2015年6月

しつれいですが、魔女さんですか

エミリー・ホーン/作
パヴィル・パヴラック/絵
小峰書店 2003年10月

ムッシュ・ムニエルをごしょうかいします

佐々木マキ/作 絵本館 2000年5月

アラジンと魔法のランプ

馬場のぼる/著 こぐま社 1994年7月

ながいかみのラプンツェル

グリム/[著]
フェリクス・ホフマン/え
福音館書店 1970年4月

「感じる 考える バリアフリー・ノーマライゼーション」の展示

群馬県立図書館では、絵本の展示コーナーを設け、季節ごとにテーマを決めて絵本の紹介をしています。
普段は書庫にあるような出版年の古い絵本もテーマに合わせて紹介しています。

子ども室の展示スペースにて「感じる 考える バリアフリー・ノーマライゼーション」の展示を行っています。
今回の展示期間は8月18日(木)から9月28日(水)まで
期間中は、約30点の展示・貸出を行います。ぜひ、ご利用ください。

注意:本の名前をクリックするとくわしい内容(ないよう)を知ることができます。
注意:予約(よやく)することもできます。
注意:下記の紹介は一部です。


本の名前 書いた人 出版者 出版年

あいちゃんのひみつ

竹山美奈子/取材・文
えがしらみちこ/絵
岩崎書店 2020年3月

ろってちゃん

ディック・ブルーナ/ぶんえ
まつおかきょうこ/やく
福音館書店 2016年3月

どんなかんじかなあ

中山千夏/ぶん
和田誠/え
自由国民社 2005年7月

ゴンタとカンタ

つちだよしはる/作・絵 PHP研究所 2004年4月

かっくん どうしてボクだけしかくいの?

クリスチャン・メルベイユ/文
ジョス・ゴフィン/絵
講談社 2001年4月

せなかをとんとん

最上一平/作
長谷川知子/絵
ポプラ社 1996年12月

「平和を考える」の展示

群馬県立図書館では、絵本の展示コーナーを設け、季節ごとにテーマを決めて絵本の紹介をしています。
普段は書庫にあるような出版年の古い絵本もテーマに合わせて紹介しています。

世界では紛争や争いがたえず、日本もまた、今年の8月15日に77回目の「終戦記念日」を迎えます。
そこで今回は「平和を考える」と題して、平和に関する資料を集めました。


今だからこそ、親子でゆっくり平和についてじっくり考え、これからの世界に思いをめぐらせてみてはいかがでしょう。
なお、子ども室の展示スペースにて「平和を考える」の展示を行っています。

 

今回の展示期間は7月7日(木)から8月16日(火)まで
期間中は、約30点の展示・貸出を行います。ぜひ、ご利用ください。

注意:本の名前をクリックするとくわしい内容(ないよう)を知ることができます。
注意:予約(よやく)することもできます。
注意:下記の紹介は一部です。

本の名前 書いた人 出版者 出版年

字のないはがき

向田邦子/原作
角田光代/文
西加奈子/絵
小学館 2019年5月

おなじ月をみて

ジミー・リャオ/作
天野健太郎/訳
ブロンズ新社 2018年10月

そらいろ男爵

ジル・ボム/文
ティエリー・デデュー/絵
中島さおり/訳
主婦の友社 2015年8月

へいわってすてきだね

安里有生/詩
長谷川義史/画
ブロンズ新社 2014年6月

せかいでいちばんつよい国

デビッド・マッキー/作
なかがわちひろ/訳
光村教育図書 2005年4月

なぜあらそうの?

ニコライ・ポポフ/作 BL出版 2000年7月

どうぶつ会議

エーリヒ・ケストナー/文
ワルタ―・トリヤー/え
光吉夏弥/訳
岩波書店 1979年

「みずの絵本」の展示 

群馬県立図書館では、絵本の展示コーナーを設け、季節ごとにテーマを決めて絵本の紹介をしています。
普段は書庫にあるような出版年の古い絵本もテーマに合わせて紹介しています。

そこで今回は、「みずの絵本」と題して雨や川、海などみずを感じられる絵本を集めました。
また、7月7日は国土交通省が定めた「川の日」だそうです。
雨にぬれたあじさいが美しく感じられるこの季節。
そんな時期だからこそ、家の中で親子でゆっくり絵本を楽しんでみては
いかがでしょう。

なお、子ども室の展示スペースにて「みずの絵本」の展示を行っています。
今回の展示期間は6月2日(木)から7月5日(火)まで
期間中は、約30点の展示・貸出を行います。ぜひ、ご利用ください。

注意:本の名前をクリックするとくわしい内容(ないよう)を知ることができます。
注意:予約(よやく)することもできます。
注意:下記の紹介は一部です。

本の名前 書いた人 出版者 出版年

みずをくむプリンセス

スーザン・ヴァーデ/文
ピーター・H.レイノルズ/絵

さくまゆみこ/訳

さ・え・ら書房 2020年5月

みずとはなんじゃ?

かこさとし/作
鈴木まもる/絵
小峰書店 2018年11月

モリくんのあめふりぴーまんカー

かんべあやこ/作
くもん出版 2017年6月

キムのふしぎなかさのたび

ホーカン・イェンソン/文
カーリン・スレーン/絵
徳間書店 2012年5月

どんくまさんのかわのたび

柿本幸造/絵
蔵冨千鶴子/文
至光社 2009年

あめふり

さとうわきこ/さく・え 福音館書店 1987年9月

川はながれる

アン・ランド/文

ロジャンコフスキー/絵

掛川恭子/訳

岩波書店 1978年11月