よくある質問
県立図書館のご利用等でよくある質問をご紹介します。
利用者登録について
群馬県内に住んでいないと利用者登録ができないのですか?
利用者登録は、群馬県内にお住まいの方、又は群馬県内に在勤・在学している方を対象としています。
在勤・在学の場合をのぞき、群馬県外に在住の方は、原則として利用者登録ができません。
利用者登録をするために必要なものは何ですか?
現住所と氏名を確認できる本人確認書類(運転免許証・保険証など)をお持ちください。
また県外在住で、群馬県に在勤・在学の方は、上記の書類に併せて、在勤・在学を証明する書類(社員証、学生証など)をお持ちください。
現在は群馬県内に在住していますが、運転免許証等の住所が県外の実家のままです。住民票を移していないため、住民票の写しも用意できません。利用者登録ができますか?
利用者登録を行うためには、現住所の証明が必要です。
本人確認書類の住所を現住所に変更していない場合、本人確認書類のほかに、氏名と現住所が明記された下記のいずれかの書類を必ずご用意ください。
- 公共料金(電気・ガス・水道・電話等)の請求書又は領収書
- アパート等の場合は、賃貸契約書又はそれに類するもの(寮なら入寮契約書・証明書など)
- 本人あて郵便物
資料の貸出・返却について
電話やインターネットで、借りている資料の貸出延長ができますか?
県立図書館では、いわゆる「貸出延長」を行っておりません。
借りている資料を続けて利用したい場合は、ご来館の上、カウンターで一度資料を返却する必要があります。返却処理を行い、次の方のご予約がなければ、その場で再度、貸出させていただきますので、御理解をお願いします。
県立図書館から借りた本を近くの図書館に返却できますか?
原則として、返却できません。
ただし、所定の手続きを行ったうえで、指定された市町村立図書館・図書室で返却を受け付ける「居住地返却サービス」がありますので、希望される方は、貸出の際にカウンターにお申し出ください。
群馬県立図書館の本を利用したいのですが、直接行くことができません。近くの図書館を通して借りることができますか?
お探しの本やCDが、最寄りの図書館になく県立図書館にあった場合、最寄りの図書館まで県立図書館の本を取り寄せて利用することができます。ご希望の方は、各市町村の図書館へご相談ください。
ただし、一部貸出できない資料もありますので、あらかじめご了承ください。
返却ポストはありますか?
返却ポストは、当館正面玄関(南側入口)の左手にあり、閉館中にのみ利用できます。
なお、図書とCD・DVDとで別の返却ポストがございますので、それぞれ分けて入れてください。
書庫の本を利用したいのですが、どうしたらいいですか?
館内に設置してある検索機でお探しの資料を検索し、レシートを印刷してください。
レシートをカウンターまでお持ちいただければ、職員が書庫から資料を用意します。
なお、公開書庫(文学室)を除き、書庫には、利用者の方は入ることができません。
図書館資料について
読みたい本があるのですが、リクエストできますか?
本とCDは、購入希望(リクエスト)ができます。中央カウンターにあるリクエスト用紙にご記入の上、ご提出ください。また、ご希望の資料を県内の図書館で所蔵しているどうか調べて、取り寄せることもできますので、お気軽にご相談ください。
なお、当館では「群馬県立図書館資料収集方針」に従って、収集資料(図書、CD等)を選定しています。 お寄せいただいたリクエストは、資料選定の参考とさせていただきますが、収集方針や予算等の理由により、 お応えできないこともありますので、あらかじめご了承ください。
借りていた本を失くしてしまったのですが、どうしたらよいですか?
まずは、すみやかに県立図書館までご連絡ください。
中の資料を紛失した場合には、原則として、同一の資料での弁償をお願いしています。
弁償が完了するまでは、資料は貸出中として取り扱いますのでご注意ください。
なお、資料によっては絶版・品切れ等で入手が難しいものがあります。
代替の資料は図書館が指定いたしますので、ご自分で判断せず、図書館にご相談ください。
借りていた本のページが破けてしまったのですが、どうしたらよいですか?
本の修理は図書館で行います。
ページが外れたり破れたりしたら、セロハンテープやのり等で貼り付けたりせず、カウンター職員に破損・汚損した旨をお伝えください。
住宅地図はありますか?
2階群馬資料室に、群馬県内の住宅地図を所蔵しており、閲覧が可能です。
バックナンバーは書庫にありますので、職員までお声掛けください。また近県の住宅地図も一部所蔵しています。
図書館からのメールが届かない
図書館からのメールが届かない
利用者の方から、 『図書館からの予約確保メールや相互貸借、レファレンスのメールが届かない』 とのお問い合わせをいただくことが多くなっております。
図書館からのメールが、メール提供事業者等のセキュリティ対策などにより迷惑メールと判断されてしまい、受信できないケースがあるようです。
また、以前までは正常に届いていても、各社のセキュリティ強化や設定変更等により、届かなくなる場合もあります。
下記により受信できるようになる場合があります。
1 迷惑メールフォルダ等を確認する
迷惑メールフォルダや、ごみ箱等に振り分けられている場合があります。これらのフォルダを御確認ください。
2 ドメイン指定を行う
図書館のドメインは「@library.pref.gunma.jp」です。受信リスト設定や、ホワイトリスト設定といった設定により、図書館のドメインからのメールが受信できるようご設定することで改善する場合があります。
メール受信設定は、各提供事業者のシステムによるものです。
メールを受信できない場合には、ご利用のメール提供事業者等にお問い合わせください。
メールの設定に関わる事象につきましては、図書館では対処できない性質のものであることをご理解願います。
図書館の施設について
学習室はありますか?
4階にある第2読書室を持ち込みの学習ができる部屋として開放しています。
座席数は92席です。
食事ができる場所はありますか?
館内で食事ができる場所はありません。
駐車場はありますか?
図書館建物の北側(裏側)に140台の駐車スペースがあります。
また図書館西口入口の前に思いやり駐車場が3台分、身障者用スペースが1台分あります。
おむつ換えや授乳ができるスペースはありますか?
1階・子ども読書相談室脇にある親子トイレに、おむつ交換台と子ども用トイレがあります。
また、2階の授乳室には、授乳用のイスとベッド、おむつ交換台があります。
授乳室をご利用いただく際は、職員に声をかけてください。お部屋までご案内いたします。
インターネットサービスについて
インターネットで調べものをしたいのですが、パソコンは置いてありますか?
インターネットを利用できるパソコンを、1階・中央図書室に3台設置しています。
各カウンターで利用をお申し込みください。
1回30分以内で利用できます。満席の場合は予約できます。
なお、ワープロソフトや表計算ソフトはインストールされていません。
またUSBメモリ等の外部記憶媒体も使用できません。
ノートパソコンを持ち込んでの利用はできますか?
持込のパソコンを使える場所は、4階第2読書室(ただし、展望読書室は使えません)です。
電源供給はいたしません。
資料を予約しましたが、図書館から予約確保連絡のメールが届きません。何故ですか?
まずご登録いただいたメールアドレスに不備や間違いがないかご確認ください。
「Myライブラリ」から「利用者情報変更」で確認・訂正ができます。
また図書館からのメールが、メール提供事業者等のセキュリティ対策などにより迷惑メールと判断されてしまい、受信できないケースがあるようです。
ご登録のアドレスがフリーメール(Gmail・Yahoo!メール・hotmail・AOLメール等)の場合、図書館からのメールが受信できない場合が多いようです。よくある質問の「図書館からのメールが届かない」をご確認いただき、セーフリスト等にご登録をお願いします。
セーフリスト等にご登録後も、メールを受信できない場合には、ご登録のメールアドレスをフリーメール以外のメールアドレスに変更されることをおすすめします(フリーメール側のシステムの設定によるもので、図書館側では対処できません)。
メール受信設定の手順は、各提供事業者のシステムによるものです。
メールを受信できない場合には、ご利用のメール提供事業者等にお問い合わせください。
メールの設定に関わる事象につきましては、図書館では対処できない性質のものであることをご理解願います。
寄贈について
不要になった自宅の本を図書館に寄贈できますか。
群馬県立図書館では、資料収集方針に基づき、郷土(群馬県)に関する資料を中心に寄贈のお申し出を受け付けます。郷土資料以外の資料は、当館で既に所蔵していたり、新版を所蔵していたりすることがありますので、まずは図書館あてに電話等でお問い合わせください。
ご恵贈いただく際、資料の取り扱い(所蔵資料とするかどうか、登録処理の時期等)は、当館にご一任くださいますようお願いします。また、受付後、資料の返送はいたしませんのでご了承ください。
【資料の所蔵確認】
群馬県立図書館蔵書検索システム
【寄贈に関するお問い合わせ】
電話番号:027-231-3008
調査相談係(郷土資料)
資料情報係(一般資料)