絵本の展示コーナー
「絵本で感じる夏」の展示
群馬県立図書館では、絵本の展示コーナーを設け、季節ごとにテーマを決めて絵本の紹介をしています。
普段は書庫にあるような古い絵本もテーマに合わせて紹介しています。
子ども室の展示スペースにて「絵本で感じる夏」の展示を行っています。
今回の展示期間は 6月22日(木曜日)から 7月25日(火曜日)まで
期間中は、約30点の展示・貸出を行います。ぜひ、ご利用ください。
 
※ 本の名前をクリックするとくわしい内容(ないよう)を知ることができます。
※ 予約(よやく)することもできます。
※ 下記の紹介は一部です。
| 本の名前 | 書いた人 | 出版者 | 出版年 | 
|---|---|---|---|
| 石津 ちひろ /作 | 講談社 | 2022年6月 | |
| たけがみ たえ /作 | あかね書房 | 2019年7月 | |
| 羽尻 利門 /作 | あすなろ書房 | 2017年6月 | |
| はた こうしろう/作 | ほるぷ出版 | 2013年7月 | |
| 木坂 涼/文 山村 浩二/絵 | 岩波書店 | 2005年4月 | |
| さとう わきこ /作 | 福音館書店 | 1998年5月 | |
| わかやま けん /[絵] | こぐま社 | 1971年11月 | 
「おとうさん・おかあさん」の展示
群馬県立図書館では、絵本の展示コーナーを設け、季節ごとにテーマを決めて絵本の紹介をしています。
普段は書庫にあるような古い絵本もテーマに合わせて紹介しています。
子ども室の展示スペースにて「おとうさん・おかあさん」の展示を行っています。
今回の展示期間は 5月18日(木曜日)から 6月20日(火曜日)まで
期間中は、約30点の展示・貸出を行います。ぜひ、ご利用ください。
 
※ 本の名前をクリックするとくわしい内容(ないよう)を知ることができます。
※ 予約(よやく)することもできます。
※ 下記の紹介は一部です。
| 本の名前 | 書いた人 | 出版者 | 出版年 | 
|---|---|---|---|
| アン・グットマン/ぶん ゲオルグ・ハレンスレーベン/え | 岩崎書店 | 2022年5月 | |
| ひがし ちから/作・装幀 | あかね書房 | 2017年5月 | |
| 平田 昌広/ぶん 平田 景/え | 大日本図書 | 2016年4月 | |
| 後藤 竜二/作 武田 美穂/絵 | ポプラ社 | 2006年4月 | |
| 佐野 洋子/作 | 小学館 | 2001年11月 | |
| 長野 ヒデ子/さく | 童心社 | 1993年7月 | |
| わたなべ しげお/ぶん おおとも やすお/え | 福音館書店 | 1986年9月 | 
「本の絵本」の展示
群馬県立図書館では、絵本の展示コーナーを設け、季節ごとにテーマを決めて絵本の紹介をしています。
普段は書庫にあるような古い絵本もテーマに合わせて紹介しています。
子ども室の展示スペースにて「本の絵本」の展示を行っています。
今回の展示期間は 4月13日(木曜日)から 5月16日(火曜日)まで
期間中は、約30点の展示・貸出を行います。ぜひ、ご利用ください。
 
※ 本の名前をクリックするとくわしい内容(ないよう)を知ることができます。
※ 予約(よやく)することもできます。
※ 下記の紹介は一部です。
| 本の名前 | 書いた人 | 出版者 | 出版年 | 
|---|---|---|---|
| パメラ・ポール/ぶん, ベッキー・キャメロン/え, ギョウ・ヤマグチ/やく | イマジネイション・ プラス | 2022年9月 | |
| シンディ・ウーメ/文・絵 福本 友美子/訳 | 小学館 | 2021年7月 | |
| いもと ようこ/作・絵 | 金の星社 | 2013年5月 | |
| レイン・スミス/作 青山 南/訳 | BL出版 | 2011年4月 | |
| いとう ひろし/作 | ポプラ社 | 2005年9月 | |
| サラ・スチュワート/文, デイビッド・スモール/絵, 福本 友美子/訳 | アスラン書房 | 2003年10月 | |
| バーバラ・クーニー/さく, かけがわ やすこ/やく | ほるぷ出版 | 1987年10月 | 
「絵本で科学する」展示
群馬県立図書館では、絵本の展示コーナーを設け、季節ごとにテーマを決めて絵本の紹介をしています。
普段は書庫にあるような古い絵本もテーマに合わせて紹介しています。
子ども室の展示スペースにて「絵本で科学する」の展示を行っています。
今回の展示期間は 2月2日(木曜日)から 3月5日(日曜日)まで
期間中は、約30点の展示・貸出を行います。ぜひ、ご利用ください。
 
※ 本の名前をクリックするとくわしい内容(ないよう)を知ることができます。
※ 予約(よやく)することもできます。
※ 下記の紹介は一部です。
| 本の名前 | 書いた人 | 出版者 | 出版年 | 
|---|---|---|---|
| パメラ・ポール/ぶん, ベッキー・キャメロン/え, ギョウ・ヤマグチ/やく | イマジネイション・ プラス | 2022年9月 | |
| シンディ・ウーメ/文・絵 福本 友美子/訳 | 小学館 | 2021年7月 | |
| いもと ようこ/作・絵 | 金の星社 | 2013年5月 | |
| レイン・スミス/作 青山 南/訳 | BL出版 | 2011年4月 | |
| いとう ひろし/作 | ポプラ社 | 2005年9月 | |
| サラ・スチュワート/文, デイビッド・スモール/絵, 福本 友美子/訳 | アスラン書房 | 2003年10月 | |
| バーバラ・クーニー/さく, かけがわ やすこ/やく | ほるぷ出版 | 1987年10月 | 
「うさぎの絵本」の展示
群馬県立図書館では、絵本の展示コーナーを設け、季節ごとにテーマを決めて絵本の紹介をしています。
普段は書庫にあるような古い絵本もテーマに合わせて紹介しています。
子ども室の展示スペースにて「うさぎの絵本」の展示を行っています。
今回の展示期間は 12月23日(金曜日)から 1月31日(火曜日)まで
期間中は、約30点の展示・貸出を行います。ぜひ、ご利用ください。
 
※ 本の名前をクリックするとくわしい内容(ないよう)を知ることができます。
※ 予約(よやく)することもできます。
※ 下記の紹介は一部です。
| 本の名前 | 書いた人 | 出版者 | 出版年 | 
|---|---|---|---|
| パメラ・ポール/ぶん, ベッキー・キャメロン/え, ギョウ・ヤマグチ/やく | イマジネイション・ プラス | 2022年9月 | |
| シンディ・ウーメ/文・絵 福本 友美子/訳 | 小学館 | 2021年7月 | |
| いもと ようこ/作・絵 | 金の星社 | 2013年5月 | |
| レイン・スミス/作 青山 南/訳 | BL出版 | 2011年4月 | |
| いとう ひろし/作 | ポプラ社 | 2005年9月 | |
| サラ・スチュワート/文, デイビッド・スモール/絵, 福本 友美子/訳 | アスラン書房 | 2003年10月 | |
| バーバラ・クーニー/さく, かけがわ やすこ/やく | ほるぷ出版 | 1987年10月 |