絵本の展示コーナー
2016年7月「夏の本」
展示期間:7月1日~7月26日 「夏の絵本」
長いお休み、海やプール、花火におまつりと、夏はワクワクするイベントがいっぱいです。絵本の世界でも、夏気分を楽しんでいただけたらと思います。是非ご来館ください。
注意:本の名前をクリックするとくわしい内容(ないよう)を知ることができます。また予約(よやく)することもできます。
注意:上記の紹介は一部です。このほかにもたくさん本を用意しています。ぜひご利用ください。
本の名前 | 書いた人 | 出版者 | 出版年 |
---|---|---|---|
えがしらみちこ/作 | 講談社 | 2015年6月 | |
あきびんご/作 | くもん出版 | 2015年6月 | |
村上康成/作 | フレーベル館 | 2015年6月 | |
小長谷清実/ぶん サイトウマサミツ/え |
福音館書店 | 2014年6月 | |
庄野ナホコ/作 | 講談社 | 2014年6月 | |
リーサ・モローニ/ぶん エヴァ・エリクソン/え |
あすなろ書房 | 2014年3月 | |
エリューシュ・ディロン/作 たがきょうこ/訳 |
福音館書店 | 2013年9月 | |
市川里美/作 | BL出版 | 2013年7月 | |
accototo/作 | PHP研究所 | 2013年6月 | |
はたこうしろう/作 | ほるぷ出版社 | 2013年7月 |
2016年6月「雨の本」
展示期間:6月9日~6月28日 「雨の絵本」
梅雨の季節に合わせ、「雨の絵本」を展示します。お気に入りの長靴や、新しい傘、雨の音…雨の日ならではの楽しさが見つかるような一冊に出会っていただけたらと思います。是非ご来館ください。
注意:本の名前をクリックするとくわしい内容(ないよう)を知ることができます。また予約(よやく)することもできます。
注意:下記の紹介は一部です。このほかにもたくさん本を用意しています。ぜひご利用ください。
本の名前 | 書いた人 | 出版者 | 出版年 |
---|---|---|---|
小沢正/文 はたこうしろう/絵 |
教育画劇 | 2015年6月 | |
きむらゆういち/文 みやにしたつや/絵 |
福音館書店 | 2014年6月 | |
宇津木秀甫/文 長尾紀壽/絵 |
新日本出版社 | 2014年6月 | |
木坂涼/文 松成真理子/絵 |
のら書店 | 2014年5月 | |
平田昌広/文 たかあき/絵・原作 |
講談社 | 2014年5月 | |
えがらしみちこ/作 | 講談社 | 2014年5月 | |
なごしかおり/文・絵 | 扶桑社 | 2013年6月 | |
なかえよしを/作 上野紀子/絵 |
ポプラ社 | 2013年5月 | |
高畠邦生/作 | フレーベル館 | 2013年5月 | |
森比左志/著 わだよしおみ/著 |
こぐま社 | 2013年5月 |
2016年5月「歯の絵本」
展示期間:5月19日~6月7日「歯の絵本」
6月4日~6月12日は「歯と口の健康週間」です。
季節の絵本コーナーでは「歯の絵本」をテーマに、歯や虫歯や歯医者さんに関する絵本を展示します。
健康で豊かな生活を送るためにも、歯の大切さについて考えるきっかけになればと思います。是非ご来館ください
健康で豊かな生活を送るためにも、歯の大切さについて考えるきっかけになればと思います。是非ご来館ください
注意:本の名前をクリックするとくわしい内容(ないよう)を知ることができます。また予約(よやく)することもできます。
注意:下記の紹介は一部です。このほかにもたくさん本を用意しています。ぜひご利用ください。
本の名前 | 書いた人 | 出版者 | 出版年 |
---|---|---|---|
関屋敏隆/さく・え | ポプラ社 | 2015年8月 | |
みやにしたつや/作・絵 | 学研教育出版 | 2015年3月 | |
室井滋/文 長谷川義史/絵 |
世界文化社 | 2014年10月 | |
M.レイ/原作 H.A.レイ/原作 |
岩波書店 | 2014年10月 | |
苅田澄子/さく おかべりか/絵 |
佼成絵出版 | 2014年5月 | |
岡田よしたか/さく | ひかりのくに | 2013年9月 | |
森比佐志・わだよしおみ・わかやまけん/著 | こぐま社 | 2013年5月 | |
せなけいこ/作・絵 | ポプラ社 | 2013年5月 | |
風間雄吉/作・絵 | 口腔保健協会 | 2012年7月 | |
くすのきしげのり/作 二見正直/絵 |
偕成社 | 2011年11月 |