お知らせ
「県立図書館のニッチな一冊」を更新しました
「県立図書館のニッチな一冊」Vol.10を掲載しました。
「県立図書館のニッチな一冊」では当館が新たに収蔵した資料から、ニーズは少ないかもしれないけれども興味深い資料を毎号、一般資料と郷土資料を1冊ずつ厳選してご紹介しています。
目次や内容紹介のほか、当館所蔵の関連書籍も案内。また、図書館員のつぶやきやテーマに関連した豆知識も掲載します。
ご紹介する資料は、禁帯出資料を除き、相互貸借サービスを利用して最寄りの図書館に取り寄せできます。
ぜひご利用ください。
Vol.10(一般資料)『盆石』/(郷土資料)『ししゅうのふるさと桐生』(PDF形式:828KB)
第20回群馬県図書館大会報告書を公開しました
出版情報「群馬の本」を更新しました
「群馬の本-群馬県関係資料出版情報-」のNo.447(2024年2月分)を掲載しました。
「群馬の本」では新聞等の情報源から群馬県立図書館が入手した、群馬県に関係する本の出版情報を掲載しています。
このデータは出版情報であり、掲載資料すべてを県立図書館および県内図書館が所蔵するものではありません。
No.447(2024年2月分)(PDF形式:676KB)
動画『図書館でドローンを飛ばしてみた』公開
youtubeに動画公開いたしました。
群馬県内最大の収蔵量を誇る群馬県立図書館。
しかしその多くは一般には目にすることのできない書庫に収められています。
その内部、そして膨大な蔵書の量をご覧いただくため、
非公開の書庫でドローンを飛ばしてみました。
「調査相談事例紹介」を新たに掲載しました
「調査相談事例紹介 Vol.25」を新たに掲載しました。
「調査相談事例紹介」は、県立図書館がご相談を受けた調査相談の事例を回答・参考文献とともにご紹介するものです。
単なる参考文献の紹介にとどまらず、回答に重きを置いた読み応えのある事例紹介となっています。
ぜひご一読ください。
【Vol.25】 明治2(1869)年、イタリアの公使が日本の養蚕状況を視察に上州へ来たと来たと聞きました。その時のことを知りたいです。