新収蔵資料抄

県立図書館が新たに収蔵した資料から、ぜひご利用いただきたいものを厳選してご紹介します。
これらの資料は禁帯出資料を除き、お近くの図書館に取り寄せできます。

2022(令和4)年度

Vol.29『上毛孤児院十年紀』(PDF形式:919KB)※禁帯出資料

Vol.28『草軽電鉄五拾年誌』(PDF形式:1.34MB)※禁帯出資料

Vol.27『スリナム産昆虫変態委図譜 INSECTES DE SURINAM 1726年版』(PDF形式:1.10MB)

Vol.26『中国漢字学講義』(PDF形式:1.46MB)

Vol.25 『ローシー・オペラと浅草オペラ 大正期翻訳オペラの興行・上演・演劇性』(PDF形式:1.71MB)

Vol.24 『植物・食物の表象文化学』(PDF形式:2.29MB)

Vol.23 『赤ちゃん審査会というメディア・イベント 写真帖が語る近代日本の児童保護と社会事業』(PDF形式:1.31MB)

Vol.22 『ファンシー・ピクチャーのゆくえ 英国における「かわいい」美術の誕生と展開』(PDF形式:1.26MB)

Vol.21 『戦前日本の自動車レース史 藤本軍次とスピードに魅せられた男たち』(PDF形式:1.30MB)

Vol.20 『地下出版のメディア史 エロ・グロ、珍書屋、教養主義』(PDF形式:1.30MB)

Vol.19 『帝国をつなぐ<声> 日本植民地時代の台湾ラジオ』(PDF形式:1.17MB)

Vol.18 『白から黄色へ ヨーロッパ人の人種思想から見た「日本人」の発見』(PDF形式:1.73MB)

Vol.17 『ファッションとテクノロジー 英国ヴィクトリア朝ミドルクラスの衣生活の変容』(PDF形式:1.43MB)

Vol.16 『鵜と人間 日本と中国、北マケドニアの鵜飼をめぐる鳥類民俗学』(PDF形式:3.39MB)

2021(令和3)年度