県内図書館こどもイベント情報

県内図書館こどもイベント情報

事業名 ひなまつりおはなし会
実施日時 3月2日(土)14:00~15:00
実施場所 富岡市立図書館 おはなし室
主催(問合せ先) 富岡市立図書館
(0274-62-1737)
実施月 2019年3月
実施地区 西毛
内容 ひなまつりおはなし会
ホームページ http://
事業名 桐生市立新里図書館おはなし会
実施日時 平成31年3月9日(土)
午前11時~午前11時30分
実施場所 桐生市立新里図書館
お話の部屋
主催(問合せ先) 桐生市立新里図書館
(0277-74-8080)
実施月 2019年3月
実施地区 東毛
内容 「たかさん」(協力団体)による、掛け合いの楽しい紙芝居や手遊び、大型絵本など楽しいおはなしが盛り沢山です。
ホームページ http://www.city.kiryu.lg.jp/shisetsu/bunka/library/1006424/1011661.html
事業名 桐生市立図書館おはなし会
実施日時 平成31年3月9日(土)
午前11時~午前11時30分
実施場所 桐生市立図書館
絵本コーナー
主催(問合せ先) 桐生市立図書館
0277-47-4341
実施月 2019年3月
実施地区 東毛
内容 「NPO桐生おはなしの学校」(協力団体)による、語りや絵本の読み聞かせ、大型絵本や手袋人形など楽しいおはなしがいっぱいです。
ホームページ http://www.city.kiryu.lg.jp/shisetsu/bunka/library/1006424/1001121.html
事業名 桐生市立図書館おはなし会
実施日時 平成31年3月23日(土)
午前11時~午前11時30分
実施場所 桐生市立図書館
絵本コーナー
主催(問合せ先) 桐生市立図書館
0277-47-4341
実施月 2019年3月
実施地区 東毛
内容 「夢夢の会」(協力団体)による、パネルシアターや大型絵本、人形を使ったお話など楽しいおはなしが盛り沢山です。
ホームページ http://www.city.kiryu.lg.jp/shisetsu/bunka/library/1006424/1001121.html
事業名 桐生市立図書館おはなし会
実施日時 平成31年1月26日(土)
11:00~11:30
実施場所 桐生市立図書館
絵本コーナー
主催(問合せ先) 桐生市立図書館
(0277−47−4341)
実施月 2019年1月
実施地区 東毛
内容 「夢夢の会」(協力団体)による、パネルシアターや大型絵本、人形を使ったお話など楽しいおはなしが盛り沢山です。
ホームページ
事業名 中之条町ツインプラザ図書館のお話会
実施日時 2月19日(火)14:00~14:30
3月 5日(火)14:00~14:30
3月19日(火)14:00~14:30
実施場所 中之条町ツインプラザ図書館
ねころびコーナー
主催(問合せ先) 中之条町ツインプラザ図書館
実施月 定期的な行事(お話会など)
実施地区 北毛
内容 図書館職員による読み聞かせ
 対象:3歳くらい~小学校低学年
ホームページ http://
事業名 中之条町お話の会の読み聞かせ
実施日時 1月24日(木)14:00~14:30
2月13日(水)14:00~14:30
2月21日(木)14:00~14:30
3月 6日(水)14:00~14:30
3月14日(木)14:00~14:30
実施場所 中之条町学習センター研修室または和室
(2/13のみ図書館会議室)
主催(問合せ先) 中之条町お話の会
(0279-76-3115)
実施月 定期的な行事(お話会など)
実施地区 北毛
内容 中之条町お話の会による読み聞かせ
 対象:3歳くらい~小学校低学年
ホームページ http://
事業名 本とあそぼう「全国訪問おはなし隊」(甘楽町図書館)
実施日時 平成31年2月17日(日) 甘楽町図書館
 ・キャラバンカー見学 10:30~11:00
 ・おはなし会     11:05~11:35
実施場所 甘楽町図書館
 ・キャラバンカー見学(駐車場)
 ・おはなし会(視聴覚室)
主催(問合せ先) 甘楽町図書館    
(0274-70-4660)
実施月 2019年2月
実施地区 西毛
内容 講談社読書推進事業部おはなし隊と共催で開催。おなはし隊のキャラバンカーがたくさんの絵本をのせてやってきます!おはなし会もあるよ!
ホームページ http://www.kodansha.co.jp/ohanashi/
事業名 読書感想画展
実施日時 2月19日(火)~3月3日(日)
※2月25日(月)は休館
午前9時~午後5時
実施場所 藤岡市立図書館
主催(問合せ先) 藤岡市立図書館(0274-22-1669)
実施月 2019年2月
実施地区 西毛
内容 藤岡市内・多野郡小中学校の児童・生徒が描いた読書感想画の展示
ホームページ http://
事業名 民話を語る会「とんとむかしがあったとさ」
実施日時 3月9日土曜日
14:00~14:30
実施場所 中央図書館 5階
おはなしのへや
主催(問合せ先) 高崎市立中央図書館
(027-322-7919)
実施月 2019年3月
実施地区 西毛
内容 昔話や民話の語りなど
ホームページ http://
事業名 「みんなで楽しむ朗読会」
実施日時 3月29日金曜日
13:30~14:30
実施場所 中央図書館 6階
多目的室
主催(問合せ先) 高崎市立中央図書館
(027-322-7919)
実施月 2019年3月
実施地区 西毛
内容 オルゴールの音色とともに子どもも大人も楽しめる朗読会
ホームページ http://
事業名 企画展示「もうすぐいちねんせい」山種記念吉井図書館
実施日時 3月1日(金)~3月31日(日)
実施場所 山種記念吉井図書館
主催(問合せ先) 山種記念吉井図書館
(027-387-7249)
実施月 2019年3月
実施地区 西毛
内容 企画展示「もうすぐいちねんせい」
ホームページ http://
事業名 企画展示「わくわく うきうきはるのえほん」山種記念吉井図書館
実施日時 3月1日(金)~3月31日(日)
実施場所 山種記念吉井図書館
主催(問合せ先) 山種記念吉井図書館
(027-387-7249)
実施月 2019年3月
実施地区 西毛
内容 企画展示「わくわく うきうきはるのえほん」
ホームページ http://
事業名 読み聞かせ・ちびっこあつまれ(渋川市立北橘図書館)
実施日時 3月2日(土)10:30~11:00
実施場所 北橘公民館1階講義室101
主催(問合せ先) 北橘図書館
(0279-52-2300)
実施月 2019年3月
実施地区 北毛
内容 読み聞かせ
ホームページ http://
事業名 親子あそび教室(大泉町立図書館)
実施日時 3月16日(土)10:00~
実施場所 大泉町立図書館1階視聴覚ホール
主催(問合せ先) 大泉町立図書館
(0276-63-6399)
実施月 2019年3月
実施地区 東毛
内容 親子あそび教室
ホームページ http://
事業名 上映会(大泉町立図書館)
実施日時 3月21日(木)10:00~
実施場所 大泉町立図書館1階視聴覚ホール
主催(問合せ先) 大泉町立図書館
(0276-63-6399)
実施月 2019年3月
実施地区 東毛
内容 上映会
ホームページ http://
事業名 オーダーメイド○○袋
実施日時 2019年2月28日(木)~3月13日(水)
10:00~18:00
実施場所 前橋こども図書館
主催(問合せ先) 前橋こども図書館
(027-230-8833)
実施月 2019年3月
実施地区 中毛
内容 テーマと対象年齢に沿った本をセットにして袋に入れ、中身がわからない状態で貸出する本の福袋「○○袋(まるまるぶくろ)」を開催します。

オーダーメイド○○袋は、テーマと対象年齢を指定することができます。お子さんの好みや年齢に合わせて図書館スタッフが選んだ5冊を貸し出します。お子さんやお孫さんに、新たな本との出会いをプレゼントしてみませんか?

【対象】15歳以下の子どもがいる保護者(先着10名)
【申込】前橋こども図書館カウンターへ直接来館し調査カードに記入
【申込期間】2019年2月28日(木)~3月13日(水)10:00~18:00
詳しくは前橋市立図書館ホームページをご覧ください。
ホームページ https://www.city.maebashi.gunma.jp/library/event/18439.html
事業名 本の福袋「○○袋」に入れる本を選んでみませんか?
実施日時 2019年2月28日(木)~3月20日(水)
10:00~18:00
実施場所 前橋こども図書館
主催(問合せ先) 前橋こども図書館
(027-230-8833)
実施月 2019年3月
実施地区 中毛
内容 テーマと対象年齢に沿った本をセットにして袋に入れ、中身がわからない状態で貸出する本の福袋「○○袋(まるまるぶくろ)」を開催します。
この「○○袋」に入れる本を選びたい方を募集します。あなたが感動した本を詰めた○○袋が、誰かの人生を変えるかも?

【参加方法】前橋こども図書館に来館し、カウンターで用紙をもらいます。所蔵の本からテーマと対象年齢に沿ったあなたのオススメの3または5冊のセットを作ります。用紙に必要事項を記入し本と一緒にカウンターへお持ちください。

「○○袋」の貸出期間は、3月28日(木)~「○○袋」が全て貸出になるまでです。
ホームページ https://www.city.maebashi.gunma.jp/library/event/18439.html
事業名 新小学一年生おはなし会「一年生になるんだもん!」【中止】
実施日時 3月14日(土)
11:00~12:00
実施場所 前橋こども図書館
おはなしひろば
主催(問合せ先) 前橋こども図書館
(027-230-8833)
実施月 2020年3月
実施地区 中毛
内容 ※新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止とさせていただきます。

主に新一年生向けの内容ですが、どなたでも楽しめるおはなし会です。
【内容】絵本の読み聞かせ、紙芝居、パネルシアター、手遊びなど
【出演】萠えぎの会
ホームページ https://www.city.maebashi.gunma.jp/library/event/18499.html
事業名 春のこどもフェスティバルおはなし会
実施日時 3月21日(木)
11:00~12:00
実施場所 前橋こども図書館
おはなしひろば
主催(問合せ先) 前橋こども図書館
(027-230-8833)
実施月 2019年3月
実施地区 中毛
内容 子どもから大人まで楽しめる、春らしさいっぱいのおはなし会です。

【内容】絵本の読み聞かせ、紙芝居、パネルシアター、手遊び、歌など
【出演】たこさんのおはなしや
ホームページ https://www.city.maebashi.gunma.jp/library/event/18499.html