先生のための学校図書館活用講座


県内小・中・高・特別支援学校の教員が、学校図書館の役割について理解を深め、具体的な図書館資料の活用法を学び実践力を身につけることを通して、学校図書館活用の促進を図るための講座です。

令和5年度 先生のための学校図書館活用講座(実施報告)

先生のための学校図書館活用講座を実施しました

日時 令和5年8月9日(水曜日)9時30分~12時00分
場所 群馬県立図書館 3階研修室
参加 15名

内容

〇演習「ビブリオバトル」

〇演習「百科事典の使い方」

〇紹介「県立図書館の学校支援」


※講師は、県立図書館指導主事が担当しました。

感想より

演習「ビブリオバトル」に関して

〇ビブリオバトル、これから子供たちにやらせてみたかったので、今回、実際に自分でやってみてやり方がよく分かり、とても参考になりました。

 

〇ビブリオバトルは、来る前はずっと不安でしたが、やってみると自然と言葉が出て、自分の本を紹介できたことも嬉しく、相手の本とも出会えて「わくわく」しながら研修を受けることができました。

 

〇普段読まない本も、他の人のおすすめを聞いて読みたくなりました。楽しかったです。

 

〇ビブリオバトルは中学校内でやってみたいと思っていました。今日の実践をもとに、有志の生徒から集めて、昼休みなどでやってみたいと思いました。

 

 

演習「百科事典の使い方」に関して

〇百科事典の使い方では、調べ学習の楽しさを体験できました。ネットの情報だけでなく、紙面の事典や辞典を使って確かな情報を得ることの大切さを学びました。

 

〇百科事典は、最近使う機会が少なく、魅力を再発見しました。

 

〇百科事典の使い方は、何度か学校でも経験しました。今後、学校司書からの提案として、オリエンテーションの時間などを使ってやってみたいと思います。

 

〇改訂されたポプラディアですが、子供の利用がほぼゼロで(調べ学習対応でこちらが提案しないと百科事典に触らない)、何かないかと考えていました。イベントのアイディアとして活用します!!

 

 

その他

〇図書館司書の先生とも交流でき、普段話せないお話もすることができ、大変実になりました。

 

〇県立図書館の学校支援の紹介は、1回の説明では理解しきれなかったので、後で県立図書館のホームページにアクセスしてじっくり見たいと思います。

 

〇今回のように演習中心だと楽しく学べると思いました。

 

〇演習ができる講義があるとありがたい。今回参加の「その2」みたいな講座があるといいなと思った。

 

講座① 講座②

講座③講座④講座⑤講座⑥講座⑦講座⑧

令和5年度 先生のための学校図書館活用講座(ご案内)

募集チラシ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日時

令和5年8月9日(水曜日)9時30分~12時00分(受付9時10分~)

会場

群馬県立図書館 3階研修室

内容

  • 演習「ビブリオバトル」
  • 演習「百科事典の使い方」
  • 紹介「県立図書館の学校支援」

対象

県内小・中・高・特別支援学校の教員・学校司書

定員

20人程度

申込方法

「令和5年度 先生のための学校図書館活用講座 参加申込書」に必要事項を記入し、下記申込先まで所属先からメールまたはFAXでお申込みください。参加申込書は、下記からダウンロードできます。

申込締切

令和5年7月14日(金曜日)

要項・チラシ

実施要項.pdf(PDF形式:168KB)

募集チラシ.pdf(PDF形式:437KB)

申込様式

参加申込書(別紙).xlsx(エクセル形式:12KB)

参加申込書(別紙).pdf(PDF形式:62KB)

問合せ先

担当 地域協力係
所在地 郵便番号371-0017 群馬県前橋市日吉町1-9-1
Eメール kumamaru-a@pref.gunma.lg.jp
ファクス番号 027-235-4196