県内図書館こどもイベント情報

県内図書館こどもイベント情報

事業名 折り紙でおばけをつくろう!
実施日時 7月29日(日)午前10時~
(受付 当日9時45分~)
実施場所 玉村町文化センター2階 和室1・2
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
電話 0270-65-1122
実施月 2018年7月
実施地区 中毛
内容 8月12日(日)の「ちょっぴりこわ~いお話会」で飾る作品を作ります。作った作品は「ちょっぴりこわ~いお話会」が終わってからお渡しします。

定員 先着10名
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 ちょっぴりこわ~いお話会
実施日時 8月12日(日) 午後2時~
実施場所 玉村町文化センター2階 和室1・2
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
電話 0270-65-1122
実施月 2018年8月
実施地区 中毛
内容 図書館職員によるお話会です。演目は「うみぼうず」「黄色いリボン」など。部屋を暗くするので、こわがりさんは注意!
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 夏の読み聞かせ会
実施日時 8月5日(日) 午前11時~(30分程度)
実施場所 玉村町文化センター2階 図書館集会室
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
電話 0270-65-1122
実施月 2018年8月
実施地区 中毛
内容 図書館読み聞かせボランティアによる、夏にちなんだ絵本や紙芝居などの読み聞かせ会です。どなたでもご参加いただけます。
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 「ヨボ読ボの会」の読み聞かせ拡大版
実施日時 平成30年5月5日(土) 午前11時~
実施場所 玉村町立図書館 絵本コーナー
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
電話 0270―65―1122
実施月 2018年5月
実施地区 中毛
内容 読み聞かせボランティア「ヨボ読ボの会」による絵本の読み聞かせ会、拡大版。
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 読み聞かせ
実施日時 毎週水曜日11:00~11:30
     15:00~15:30
実施場所 玉村町立図書館
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 定期的な行事(お話会など)
実施地区 中毛
内容 図書館職員による読み聞かせ
ホームページ http://
事業名 読み聞かせ
実施日時 毎月第2.3土曜日11:00~11:30
実施場所 玉村町立図書館
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 定期的な行事(お話会など)
実施地区 中毛
内容 読み聞かせボランティア・図書館職員による読み聞かせ
ホームページ http://
事業名 夏の読み聞かせ会(玉村町立図書館)
実施日時 7月29日(土)11:00~11:30
実施場所 玉村文化センター内研修室
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2017年7月
実施地区 中毛
内容 読み聞かせボランティアによる読み聞かせ
ホームページ http://
事業名 図書館ふしぎ探検隊(玉村町立図書館)
実施日時 8月4日(金)10:00~11:30
実施場所 玉村文化センター2階研修室3及び玉村町立図書館
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2017年8月
実施地区 中毛
内容 知らべ学習に役立つ図書館の利用方法について学習した後、謎解きをして宝(本)探しをします。
ホームページ http://
事業名 ちょっぴりこわ~いお話し会(玉村町立図書館)
実施日時 8月12日(土)
実施場所 玉村文化センター2階和室1・2
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2017年8月
実施地区 中毛
内容 図書館職員によるお話し会
ホームページ http://
事業名 ハロウィーン英語お話会(玉村町立図書館)
実施日時 10月29日(日)10:30~
実施場所 玉村町文化センター2階 和室1・2
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2017年10月
実施地区 中毛
内容 県立女子大学の大学生・英語を話す外国人の方にお手伝いいただいて英語のお話会をします。
ホームページ http://
事業名 秋の読み聞かせ会(玉村町立図書館)
実施日時 10月15日(日)11:00~
実施場所 玉村町文化センター小ホール(原画展会場内)
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2017年10月
実施地区 中毛
内容 図書館読み聞かせボランティアによる読み聞かせ
ホームページ http://
事業名 えいご絵本講座(玉村町立図書館)
実施日時 2月24日(土)10:30~1時間程度
実施場所 玉村町文化センター2階和室1.2
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2018年2月
実施地区 中毛
内容 英語絵本の選び方・読み聞かせ・英語のうた・手遊び等
ホームページ http://
事業名 開館25周年記念講演会
実施日時 9月15日(土)
午後2時~3時30分
実施場所 玉村町文化センター 小ホール
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2018年9月
実施地区 中毛
内容 25年にわたり利用していただいたことへの感謝の気持ちを表し、これからの時代を担う世代の子供たちをはじめ、すべての人にぜひ聴いてほしい内容の講演会です。
災害時の非常食として被災者の要望から生まれた「パンの缶詰」。講師の秋元氏は、この缶詰で海外の飢餓を救う仕組みまで作りました。小さなパン屋さんが飢餓を救うまでの苦労とそれを乗り越えた成功の物語です。
演題 「小さなパン屋の大きな挑戦」
講師 秋元義彦 氏
   栃木県那須塩原市にある(株)パン・アキモトの代表取締役で、「世界を救うパンの缶詰」(菅聖子著・やましたこうへい絵・ほるぷ出版)の主人公
定員 260名 当日受付・先着順
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 ハロウィン英語お話会
実施日時 平成30年10月28日(日)
午前10時~
実施場所 玉村町立図書館内
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2018年10月
実施地区 中毛
内容 学生ボランティアや読み聞かせボランティアによる、ハロウィンにちなんだ英語の絵本の読み聞かせです。
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 親子絵本講座
実施日時 8月18日(土)
午前10時~11時30分
実施場所 玉村町文化センター 2階 和室1・2
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2018年8月
実施地区 中毛
内容 子供の年齢にあわせた絵本の紹介と読み聞かせ、絵本・子ども・子育てについてお話します。
講師:時をつむぐ会 横山由美子さん

定員:15組
対象:小さいお子さんを持つ親と子ども、読み聞かせに興味のある方
申込み:7月28日(土)から先着順で受付開始します。図書館カウンターまたは電話で氏名・住所・連絡先をお伝えください。(受付時間:開館時間中)
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 冬の読み聞かせ会
実施日時 平成30年12月9日(日)
午前11時~
実施場所 玉村町文化センター2階 図書館集会室
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2018年12月
実施地区 中毛
内容 図書館読み聞かせボランティアによる読み聞かせ会です。冬にちなんだ絵本や紙芝居など、盛りだくさんです。
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 絵本の講座
実施日時 平成30年12月22日(土)
午前10時30分~11時30分
実施場所 玉村町文化センター2階 和室1・2
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2018年12月
実施地区 中毛
内容 子どもの年齢に合わせた絵本の紹介と読み聞かせ、絵本・子ども・子育てについてお話します。絵本の読み聞かせをとおして、親子で心温まる時間をお過ごしください。

講 師:NPO「時をつむぐ会」横山由美子先生
受講料:無料
定 員:15(組)先着順
対 象:小さいお子さんを持つ親と子供、保育園・幼稚園・小学校などで読み聞かせをしている方、絵本・子供、読み聞かせに興味・関心のある方

※12月1日(土)より、事前受付を開始します。電話または図書館カウンターにてお申し込みください。
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 冬の映画会
実施日時 平成31年1月6日(日)
開場 午前9時45分
開演 午前10時
実施場所 玉村町文化センター 小ホール
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2019年1月
実施地区 中毛
内容 上映作品『DR.DOLITLE』(日本語吹替)
定員 260名(当日受付・先着順)
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 ABCえいご絵本講座
実施日時 平成31年2月16日(土)
午前10時30分~(1時間程度)
実施場所 玉村町文化センター 2階 和室1・2
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2019年2月
実施地区 中毛
内容 英語絵本の選び方・読み聞かせ・英語のうた・手遊びなど

対象 : 小さいお子さんをお持ちの保護者(お子さんも大歓迎)、英語の読み聞かせに興味のある方
定員 : 先着15名(組)

※平成31年1月20日~2月9日まで、図書館開館時間内に図書館カウンターまたはお電話にて事前受付いたします。(定員になり次第締め切らせていただきます)
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 イースターえいご絵本お話し会
実施日時 平成31年3月23日(土)
午前10時30分~
実施場所 玉村町文化センター2階 和室1・2
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2019年3月
実施地区 中毛
内容 外国の春のお祭り”イースター”にちなんで、英語絵本のお話し会を開催いたします。群馬県立女子大学や英語を話す外国のお姉さん達と、英語絵本のお話や歌・ゲームで楽しいひと時を過ごしましょう。

対象 乳幼児から小学生までの子どもとその家族
定員 子供の人数で30人まで
※当日受付・先着順 入場無料
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 春の読み聞かせ会
実施日時 平成31年4月14日(日)
午前11時~
実施場所 玉村町立図書館 集会室
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2019年4月
実施地区 中毛
内容 図書館ボランティアによる季節の読み聞かせ会です。食べ物にちなんだ絵本や紙芝居などが盛りだくさんです。
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 桜、舞い散る中でのお話し会
実施日時 平成31年3月27日(水)
午後3時~
実施場所 玉村町文化センター東側 水のモニュメント付近
(雨天の場合は文化センター1階ラウンジで行います)
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2019年3月
実施地区 中毛
内容 文化センター東側の庭にある桜の木を見ながら行う、屋外でのお話し会です。春にちなんだ楽しい内容の大型紙芝居や絵本、手遊びなど盛りだくさんです。
天気がいい場合には、お話し会の後、読書会を行います。
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 図書館探検クイズラリー
実施日時 令和元年7月20日(土)~8月9日(金)
(開館時間内)
実施場所 玉村町立図書館
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2019年7月
実施地区 中毛
内容 クイズを解きながら、楽しく図書館を探検します。
対象 幼児~小学6年生
受付 図書館カウンター

※事前申し込みは不要です。
※幼児~小学1年生は保護者同伴でご参加ください。
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 夏休み本の福袋
実施日時 令和元年7月20日(土)
午前9時30分から貸出開始
(福袋がなくなり次第終了)
実施場所 玉村町立図書館 特設コーナー
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2019年7月
実施地区 中毛
内容 図書館職員がテーマごとに選んだ本3冊を詰め合わせた「夏休み本の福袋」を、小・中学生向けにご用意します。どんな本が入っているか、ドキドキわくわく!普段自分では手に取らない本との出会いが待っています。
貸出カウンター前に特設コーナーを設置します。貸出に必要な図書館利用カードを必ずご持参ください。

対象 5~6歳児、小学校低学年・中学年・高学年、中学生
数量 5~6歳児、中学生:各5袋
   小学校低学年・中学年・高学年:各10袋
※先着順、ひとり1袋まで
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 としょかん映画会
実施日時 8月25日(日)
開場 9:45 開演 10:00 
実施場所 玉村町文化センター 小ホール
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2019年8月
実施地区 中毛
内容 夏の映画会です。
夏休みの最後に、皆様でぜひご来館ください。
(玉村町の「おでかけポイント」の対象イベントにもなっています)

上映作品「怪盗グルーの月泥棒」(日本語吹替 95分)
参加者 どなたでもご来場いただけます。
定 員 260名(当日受付・先着順)
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 ちょっぴりこわ~いお話し会
実施日時 8月10日(土) 14:00~15:00
実施場所 玉村町文化センター 和室1・2
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2019年8月
実施地区 中毛
内容 図書館職員による、ちょっぴりこわ~いお話し会です。部屋を暗くして行います。
演目:絵本「悪い本」他
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 夏の読み聞かせ会
実施日時 8月4日(日) 11:00~
実施場所 玉村町立図書館 集会室
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2019年8月
実施地区 中毛
内容 図書館読み聞かせボランティアによる、季節の読み聞かせ会です。夏にちなんだ絵本や紙芝居になります。
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 ハロウィン英語お話し会
実施日時 令和元年10月27日(日)
午前10時30分~(1時間程度)
実施場所 玉村町文化センター 2階 和室1・2
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2019年10月
実施地区 中毛
内容 英語絵本の読み聞かせ、英語の歌、ゲームなどを行います。
ぜひ仮装してご参加ください。

定員:40名(当日受付・先着順)
※入場無料
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 秋の読み聞かせ会
実施日時 令和元年10月20日(日)
午前10時30分~(45分程度)
実施場所 玉村町文化センター 小ホール
絵本の原画展展示場内
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2019年10月
実施地区 中毛
内容 図書館読み聞かせボランティアによる、季節の読み聞かせ会です。
絵本や紙芝居など盛りだくさんですので、ぜひご来場ください。
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 絵本の講座
実施日時 令和元年12月14日(土)
午前10時30分~11時30分
実施場所 玉村町文化センター 2階 和室1・2
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2019年12月
実施地区 中毛
内容 子どもの年齢に合わせた絵本の紹介と読み聞かせ、絵本・子ども・子育てについてお話します。絵本の読み聞かせをとおして、親子で心温まる時間をお過ごしください。

講 師:NPO「時をつむぐ会」横山由美子先生
定 員:15名(組)
対象者:小さいお子さんを持つ親と子ども。保育園・幼稚園・小学校などで読み聞かせをしている方、絵本・子ども・読み聞かせに興味・関心のある方。
受講料:無料
申込み:11月23日(土)より、電話または図書館カウンターにて事前申込み開始。
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 冬の読み聞かせ会
実施日時 令和元年12月15日(日)
午前11時~(40分程度)
実施場所 文化センター 2階 図書館集会室
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2019年12月
実施地区 中毛
内容 図書館ボランティアによる読み聞かせ会です。冬にちなんだ絵本や紙芝居が盛りだくさん!ぜひ聞きに来てください。
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 冬のとしょかん映画会
実施日時 令和2年1月5日(日)
 開場9時45分
 開演10時
実施場所 玉村町文化センター 小ホール
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2020年1月
実施地区 中毛
内容 上映作品:「くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ」(日本語吹替 80分)
定員260名(先着順) 当日受付

作家ガブリエル・バンサンの描く絵本「くまのアーネストおじさん」シリーズの、アニメーション映画です。第86回アカデミー賞長編アニメーション部門にノミネートされた作品になります。
ぜひ親子でご来場ください。
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 ABCえいご絵本講座
実施日時 令和2年2月15日(土)
午前10時30分~
実施場所 玉村町立図書館 2階 和室1・2
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2020年2月
実施地区 中毛
内容 内容:絵本の選び方、読み聞かせ、英語のうた、手遊びなど
対象:小さいお子さんをお持ちの保護者(お子さんも大歓迎)、英語の読み聞かせに興味のある方
定員:15名(組)
申込:1月21日(火)~2月9日(日)まで、図書館カウンターまたはお電話にて。(定員になり次第終了させていただきます)
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 絵本の読み聞かせ
実施日時 平成30年10月14日(日)
午前10時30分~
実施場所 玉村町文化センター 小ホール内
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-11252)
実施月 2018年10月
実施地区 中毛
内容 玉村町文化センターまつりの一環として、絵本の原画展を行います。その会場内で、読み聞かせボランティアによる原画展にちなんだ絵本の読み聞かせを行います。
今回の原画展のテーマは「おいしい絵本」。美味しそうな絵本の読み聞かせです。
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 絵本の講座(玉村町立図書館)
実施日時 8月27日(日)
実施場所 玉村町立文化センター2階和室1・2
主催(問合せ先) 玉村町立図書館(0270-65-1122)
実施月 2017年8月
実施地区 中毛
内容 講師による絵本の読み聞かせ
ホームページ http://
事業名 絵本で対決!ねこVSいぬ 第2ラウンド(県立図書館)
実施日時 1月5日(金)~2月6日(火)
実施場所 県立図書館子ども読書相談室
主催(問合せ先) 県立図書館
(027-231-3008)
実施月 2018年1月
実施地区 中毛
内容 ねこの絵本といぬの絵本を展示し、どちらの貸し出し冊数が多いかを競います。昨年度はねこが勝利しました。参加お待ちしてます。
ホームページ http://
事業名 図書館こどもまつり(県立)
実施日時 7月26日(木)13:30~15:50
7月28日(土)13:30~14:30
実施場所 県立図書館 3階ホール他
主催(問合せ先) 県立図書館
(027-231-3008)
実施月 2018年7月
実施地区 中毛
内容 26日(木)はぐんま昆虫の森とぐんま天文台企画による幼児小学生向けイベント。「としょかんこどもせんきょ」開催。
28日(土)は読み聞かせボランティア企画による幼児小学生向けイベント。
ホームページ
事業名 夜のこわいおはなし会
実施日時 7月26日(水)午後7時15分~
実施場所 笠懸図書館・視聴覚室
主催(問合せ先) 笠懸図書館 0277(77)1010
実施月 2017年7月
実施地区 中毛
内容  夜の図書館で親子で怖いお話聞きませんか?
対象 小学生以下の子ども(保護者付き添い可)
定員 100人(先着順)
参加費 無料
申込方法 電話または直接図書館へ。整理券を配布します
申込期間 7月20日(木)~
ホームページ http://
事業名 本の福袋
実施日時 令和2年1月5日~
なくなり次第終了
実施場所 箕郷図書館内
主催(問合せ先) 箕郷図書館
実施月 2020年1月
実施地区 中毛
内容 図書館職員が吟味し選んだ、おすすめ本3冊の貸し出しを行います。
こども用20袋、大人用10袋
ホームページ http://
事業名 DVD上映会
実施日時 12月8日(日)午後1時~3時
実施場所 箕郷図書館会議室
主催(問合せ先) 箕郷図書館(027-371-4486)まで
実施月 2019年12月
実施地区 中毛
内容 DVD「ざんねんないきもの事典」上映会および動物を折り紙で折ってみよう
ホームページ http://
事業名 群馬図書館絵本の読みかたり
実施日時 毎週第2・4水曜日
午前10時30分~11時
実施場所 群馬図書館
主催(問合せ先) 群馬図書館
電話027-372-6644
実施月 定期的な行事(お話会など)
実施地区 中毛
内容 紙芝居や絵本の読み聞かせと手遊び歌なと
ホームページ http://
事業名 「よみかたり」群馬図書館
実施日時 毎月第2・4水曜日
10:30~11:00
実施場所 群馬図書館 おはなしコーナー・視聴覚室
主催(問合せ先) 群馬図書館(027-372-6644)
実施月 定期的な行事(お話会など)
実施地区 中毛
内容 絵本の読み聞かせ、紙芝居、うたあそび
ホームページ http://
事業名 図書館こどもまつり(県立)
実施日時 7月27日(木)13:00-15:30
7月29日(土)13:30-15:00
実施場所 県立図書館3階ホール・研修室・研究室
主催(問合せ先) 群馬県立図書館
(027-231-3008)
実施月 2017年7月
実施地区 中毛
内容 7/27 園児・小学生向けの県立の他施設との連携イベント(移動プラネタリウム・天文台オリジナル日時計を作ろう・ぐんま昆虫の森がやってくる!)
7/29 県立図書館支援隊(読み聞かせボランティア)によるイベント「おはなしどうぶつえん」の開催
ホームページ https://www.library.pref.gunma.jp/
事業名 ハロークラブ(県立図書館)
実施日時 10月7日(土)14:30~15:30
実施場所 群馬県立図書館 研究室
主催(問合せ先) 群馬県立図書館
(027-231-3008)
実施月 2017年10月
実施地区 中毛
内容 図書館支援隊のイベントボランティア「ハロークラブ」による英語の絵本の読み聞かせや歌やゲームを行います。事前の申し込みは不要です。
ホームページ http://
事業名 クリスマス会(県立図書館)
実施日時 12月9日(土)13:30~
実施場所 群馬県立図書館3階ホール
主催(問合せ先) 群馬県立図書館
(027-231-3008)
実施月 2017年12月
実施地区 中毛
内容 図書館支援隊(読み聞かせボランティア)による読み聞かせ等のクリスマスイベント
ホームページ http://
事業名 ボランティアによる絵本の読み聞かせ 
実施日時 ※現在 開催中
毎週水曜日(金曜日) 11:00~
毎週土曜日 14:00~
休館日は除く
実施場所 群馬県立図書館子ども読書相談室
主催(問合せ先) 群馬県立図書館(027-231-3008)
実施月 定期的な行事(お話会など)
実施地区 中毛
内容 図書館支援隊(ボランティア)による読み聞かせを行います。

( ※ 県の警戒レベルが0もしくは1にて開催 )
ホームページ http://
事業名 バルーンで猫をつくろうワークショップ&猫町おはにゃ~し会-猫町祭-
実施日時 11月4日(月・祝)
11:00~12:00
実施場所 前橋こども図書館
おはなしひろば
主催(問合せ先) 芽部
(前橋こども図書館
 ℡027-230-8833
実施月 2019年11月
実施地区 中毛
内容 前橋ゆかりの詩人萩原朔太郎は、詩集『青猫』、短編小説『猫町』など、猫に関する作品を多数残しています。これにちなみ、「猫」をテーマにしたおはなし会を開催します。
【内容】
猫に関する読み聞かせや歌などと風船で猫をつくります。
ホームページ https://www.city.maebashi.gunma.jp/library/event/index.html
事業名 まえばし猫町フェス2019公募展「猫町ファション」-猫町祭-
実施日時 <展示期間>10月20日(日)~11月4日(月・祝)
10:00~18:00
実施場所 前橋こども図書館
主催(問合せ先) 芽部
(問合せ先:前橋こども図書館027-230-8833)
実施月 2019年10月
実施地区 中毛
内容 前橋ゆかりの詩人萩原朔太郎は、詩集『青猫』、短編小説『猫町』など、猫に関する作品を多数残しています。これにちなみ、「猫」をテーマにしたイベントを開催します。

こども図書館を「猫町」に見立て、猫町住民である猫のシルエットの下絵が描かれた応募用紙に応募者が好きな模様や服を描いて応募し、ファッションショーの作品として展示します。

<募集期間>2019年10月16日(水)まで
<応募方法>こども図書館に設置の専用用紙に記入し、応募箱に投函してください。
<展示期間>10月20日(日)~11月4日(月・祝)の開館時間中(10:00~18:00)
<出品対象>どなたでも
ホームページ https://www.tosyokan.city.maebashi.gunma.jp/event/2018090101.html
事業名 公募展「前橋こども図書館でピクニック なにをもっていく?」
実施日時 4月12日(金)~5月17日(金)
実施場所 前橋こども図書館
主催(問合せ先) 芽部
実施月 2019年4月
実施地区 中毛
内容 「前橋ポエトリーフェスティバル」の一環として作品展を開催します。
今年は、前橋ゆかりの詩人萩原朔太郎の詩「旅上」から、「旅」がテーマです。

前橋こども図書館で開催する公募展のテーマは、子どもにとってのちいさな旅、「ピクニック」。「ピクニックに持っていきたいもの」を描いた絵を募集し、こども図書館に展示します。

【応募方法】前橋こども図書館に設置の用紙に記入し、応募箱に投函
【展示期間】5月19日(日)~6月2日(日)
(5月22日(水)の休館日を除く)
ホームページ https://www.city.maebashi.gunma.jp/library/event/event_kids/19438.html
事業名 公募展「前橋こども図書館でピクニック なにをもっていく?」
実施日時 4月12日(金)~5月17日(金)
実施場所 前橋こども図書館
主催(問合せ先) 芽部
実施月 2019年5月
実施地区 中毛
内容 「前橋ポエトリーフェスティバル」の一環として作品展を開催します。
今年は、前橋ゆかりの詩人萩原朔太郎の詩「旅上」から、「旅」がテーマです。

前橋こども図書館で開催する公募展のテーマは、子どもにとってのちいさな旅、「ピクニック」。「ピクニックに持っていきたいもの」を描いた絵を募集し、こども図書館に展示します。
ホームページ https://www.city.maebashi.gunma.jp/library/event/event_kids/19438.html