県内図書館こどもイベント情報
事業名 |
クリスマス会(県立図書館) |
実施日時 |
12月9日(土)13:30~ |
実施場所 |
群馬県立図書館3階ホール |
主催(問合せ先) |
群馬県立図書館
(027-231-3008) |
実施月 |
2017年12月 |
内容 |
図書館支援隊(読み聞かせボランティア)による読み聞かせ等のクリスマスイベント |
ホームページ |
http:// |
事業名 |
図書館こどもまつり(県立) |
実施日時 |
7月27日(木)13:00-15:30
7月29日(土)13:30-15:00 |
実施場所 |
県立図書館3階ホール・研修室・研究室 |
主催(問合せ先) |
群馬県立図書館
(027-231-3008) |
実施月 |
2017年7月 |
|
|
実施地区 |
中毛 |
事業名 |
「よみかたり」群馬図書館 |
実施日時 |
毎月第2・4水曜日
10:30~11:00 |
実施場所 |
群馬図書館 おはなしコーナー・視聴覚室 |
主催(問合せ先) |
群馬図書館(027-372-6644) |
実施月 |
定期的な行事(お話会など) |
内容 |
絵本の読み聞かせ、紙芝居、うたあそび |
ホームページ |
http:// |
事業名 |
群馬図書館絵本の読みかたり |
実施日時 |
毎週第2・4水曜日
午前10時30分~11時 |
実施場所 |
群馬図書館 |
主催(問合せ先) |
群馬図書館
電話027-372-6644 |
実施月 |
定期的な行事(お話会など) |
内容 |
紙芝居や絵本の読み聞かせと手遊び歌なと |
ホームページ |
http:// |
事業名 |
DVD上映会 |
実施日時 |
12月8日(日)午後1時~3時 |
実施場所 |
箕郷図書館会議室 |
主催(問合せ先) |
箕郷図書館(027-371-4486)まで |
実施月 |
2019年12月 |
内容 |
DVD「ざんねんないきもの事典」上映会および動物を折り紙で折ってみよう |
ホームページ |
http:// |
事業名 |
本の福袋 |
実施日時 |
令和2年1月5日~
なくなり次第終了 |
実施場所 |
箕郷図書館内 |
主催(問合せ先) |
箕郷図書館 |
実施月 |
2020年1月 |
内容 |
図書館職員が吟味し選んだ、おすすめ本3冊の貸し出しを行います。
こども用20袋、大人用10袋 |
ホームページ |
http:// |
事業名 |
夜のこわいおはなし会 |
実施日時 |
7月26日(水)午後7時15分~ |
実施場所 |
笠懸図書館・視聴覚室 |
主催(問合せ先) |
笠懸図書館 0277(77)1010 |
実施月 |
2017年7月 |
内容 |
夜の図書館で親子で怖いお話聞きませんか?
対象 小学生以下の子ども(保護者付き添い可)
定員 100人(先着順)
参加費 無料
申込方法 電話または直接図書館へ。整理券を配布します
申込期間 7月20日(木)~ |
ホームページ |
http:// |
事業名 |
絵本で対決!ねこVSいぬ 第2ラウンド(県立図書館) |
実施日時 |
1月5日(金)~2月6日(火) |
実施場所 |
県立図書館子ども読書相談室 |
主催(問合せ先) |
県立図書館
(027-231-3008) |
実施月 |
2018年1月 |
|
|
実施地区 |
中毛 |
内容 |
ねこの絵本といぬの絵本を展示し、どちらの貸し出し冊数が多いかを競います。昨年度はねこが勝利しました。参加お待ちしてます。 |
ホームページ |
http:// |
事業名 |
図書館こどもまつり(県立) |
実施日時 |
7月26日(木)13:30~15:50
7月28日(土)13:30~14:30 |
実施場所 |
県立図書館 3階ホール他 |
主催(問合せ先) |
県立図書館
(027-231-3008) |
実施月 |
2018年7月 |
|
|
実施地区 |
中毛 |
内容 |
26日(木)はぐんま昆虫の森とぐんま天文台企画による幼児小学生向けイベント。「としょかんこどもせんきょ」開催。
28日(土)は読み聞かせボランティア企画による幼児小学生向けイベント。 |
ホームページ |
|
事業名 |
絵本の読み聞かせ講座(安中市松井田図書館) |
実施日時 |
3月10日(土) |
実施場所 |
松井田図書館わくわくルーム |
主催(問合せ先) |
生涯学習課図書係
(027-393-4402) |
実施月 |
2018年3月 |