県内図書館こどもイベント情報

県内図書館こどもイベント情報

事業名 群馬県民の日特別イベント「”ころとん”からのちょうせんじょう!カードをひいて本をさがせ!!」
実施日時 10月28日(月)
10:00~18:00
実施場所 前橋こども図書館
主催(問合せ先) 前橋こども図書館
(027-230-8833)
実施月 2019年10月
実施地区 中毛
内容 カウンターで前橋市のキャラクター”ころとん”からの「レファレンスクイズ」の挑戦状を受け取り、こども図書館の中から正解の本を探し出そう!
クイズの難易度は、小学校低学年の児童や幼児が回答できる程度です。
正解すると、景品としてシールまたはころとんの折り紙がもらえます。
【参加資格】前橋市立図書館利用カードを持つ児童とします。(当日登録した方も参加可能です。)
ホームページ https://www.tosyokan.city.maebashi.gunma.jp/event/2018101003.html
事業名 まえばし教育の日事業 おはなし会
実施日時 11月3日(日)
11:00~12:00
実施場所 前橋こども図書館
おはなしひろば
主催(問合せ先) 前橋こども図書館
(027-230-8833)
実施月 2019年11月
実施地区 中毛
内容 11月1日の「まえばし教育の日」に合わせて、萌えぎの会のみなさんがこども図書館でおはなし会を開催します。親子のふれあい、本との出会いのきっかけに参加してみませんか?
【内容】
絵本・大型絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど
ホームページ https://www.city.maebashi.gunma.jp/library/event/index.html
事業名 まえばし教育の日事業・学校フェスタ2019 リレーおはなし会
実施日時 11月16日(土)・17日(日)
午前の部:10:30~12:00
午後の部:13:30~15:00
実施場所 前橋こども図書館
おはなしひろば
主催(問合せ先) 前橋こども図書館
(027-230-8833)
実施月 2019年11月
実施地区 中毛
内容 11月1日の「まえばし教育の日」に合わせて、前橋こども図書館でおはなし会を開催します。読み聞かせグループ4団体と、中学生ボランティアが出演します。それぞれの個性豊かなおはなし会を楽しんでください。
【内容】
絵本・大型絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど
ホームページ https://www.city.maebashi.gunma.jp/library/event/index.html
事業名 春のこどもフェスティバルおはなし会
実施日時 3月21日(木)
11:00~12:00
実施場所 前橋こども図書館
おはなしひろば
主催(問合せ先) 前橋こども図書館
(027-230-8833)
実施月 2019年3月
実施地区 中毛
内容 子どもから大人まで楽しめる、春らしさいっぱいのおはなし会です。

【内容】絵本の読み聞かせ、紙芝居、パネルシアター、手遊び、歌など
【出演】たこさんのおはなしや
ホームページ https://www.city.maebashi.gunma.jp/library/event/18499.html
事業名 オーダーメイド○○袋
実施日時 2019年2月28日(木)~3月13日(水)
10:00~18:00
実施場所 前橋こども図書館
主催(問合せ先) 前橋こども図書館
(027-230-8833)
実施月 2019年3月
実施地区 中毛
内容 テーマと対象年齢に沿った本をセットにして袋に入れ、中身がわからない状態で貸出する本の福袋「○○袋(まるまるぶくろ)」を開催します。

オーダーメイド○○袋は、テーマと対象年齢を指定することができます。お子さんの好みや年齢に合わせて図書館スタッフが選んだ5冊を貸し出します。お子さんやお孫さんに、新たな本との出会いをプレゼントしてみませんか?

【対象】15歳以下の子どもがいる保護者(先着10名)
【申込】前橋こども図書館カウンターへ直接来館し調査カードに記入
【申込期間】2019年2月28日(木)~3月13日(水)10:00~18:00
詳しくは前橋市立図書館ホームページをご覧ください。
ホームページ https://www.city.maebashi.gunma.jp/library/event/18439.html