県内図書館こどもイベント情報

県内図書館こどもイベント情報

事業名 桐生市立図書館 おはなし会
実施日時 平成30年1月27日(土曜日)
午前11:00~午前11:30
実施場所 桐生市立図書館
絵本コーナー
主催(問合せ先) 桐生市立図書館
(0277-47-4341)
実施月 定期的な行事(お話会など)
実施地区 東毛
内容 協力団体(夢夢の会)による、おはなし会
ホームページ http://www.city.kiryu.lg.jp/shisetsu/bunka/library/1006424/1001121.html
事業名 桐生市立新里図書館
実施日時 平成30年1月13日(土曜日)
午前11:00~午前11:30
実施場所 桐生市立新里図書館
おはなしの部屋
主催(問合せ先) 桐生市立新里図書館
(0277-74-8080)
実施月 定期的な行事(お話会など)
実施地区 東毛
内容 協力団体(たかさん)による、おはなし会
ホームページ http://www.city.kiryu.lg.jp/shisetsu/bunka/library/1006424/1011661.html
事業名 上映会(大泉町立図書館)
実施日時 1月21日(日)10:00~
実施場所 大泉町立図書館1階視聴覚ホール
主催(問合せ先) 大泉町立図書館
(0276-63-6399)
実施月 2018年1月
実施地区 東毛
内容 上映会
ホームページ http://
事業名 ブックスタート
実施日時 12月22日(金)13:30~
実施場所 館林市保健福祉センター
主催(問合せ先) 館林市立図書館(0276-74-2346)
実施月 2017年12月
実施地区 東毛
内容 4か月児健診時に、乳児および保護者へボランティアによる絵本の読み聞かせを行い、絵本等をプレゼントする。
ホームページ http://
事業名 ブックスタートフォローアップ活動
実施日時 12月21日(木)14:00~
実施場所 館林市保健福祉センター
主催(問合せ先) 館林市立図書館(0276-74-2346)
実施月 2017年12月
実施地区 東毛
内容 1歳6か月児健診時に、パンフレットの配布や絵本の読み聞かせ等を行う。
ホームページ http://
事業名 クリスマス会(館林市立図書館)
実施日時 12月9日(土)14:00~
実施場所 館林市立図書館 視聴覚室
主催(問合せ先) 館林市立図書館(0276-74-2346)
実施月 2017年12月
実施地区 東毛
内容 ボランティアグループ「にじの会」による、劇や大型絵本・紙芝居の読み聞かせ等。
11月21日より整理券配布。
ホームページ http://
事業名 子ども映画会(館林市立図書館)
実施日時 12月3日(日)10:30~
実施場所 館林市立図書館 視聴覚室
主催(問合せ先) 館林市立図書館(0276-74-2346)
実施月 2017年12月
実施地区 東毛
内容 「ぼくは王さま ぞうのたまごとにせものの王さま」
全2話およびショートアニメ 上映時間55分
ホームページ http://
事業名 子ども映画会(館林市立図書館)
実施日時 12月17日(日)10:30~
実施場所 館林市立図書館 視聴覚室
主催(問合せ先) 館林市立図書館(0276-74-2346)
実施月 2017年12月
実施地区 東毛
内容 「げんきげんきノンタン うたおう!クリスマス」
上映時間30分
ホームページ http://
事業名 ブックスタート
実施日時 1月23日(火)13:30~
実施場所 館林市保健福祉センター
主催(問合せ先) 館林市立図書館(0276-74-2346)
実施月 2018年1月
実施地区 東毛
内容 4か月児健診時に、乳児および保護者へボランティアによる絵本の読み聞かせを行い、絵本等をプレゼントする。
ホームページ http://
事業名 ブックスタートフォローアップ活動
実施日時 1月16日(火)14:00~
実施場所 館林市保健福祉センター
主催(問合せ先) 館林市立図書館(0276-74-2346)
実施月 2018年1月
実施地区 東毛
内容 1歳6か月児健診時に、パンフレットの配布や絵本の読み聞かせ等を行う。
ホームページ http://
事業名 心を育む絵本とわらべうた(上野村図書館)
実施日時 1月11日(木)
実施場所 上野村図書館
主催(問合せ先) 上野村図書館
(0274-59-2460)
実施月 2018年1月
実施地区 西毛
内容 乳幼児対象の読み聞かせ
講師 神村秀子さん
ホームページ http://
事業名 心を育む絵本とわらべうた(上野村図書館)
実施日時 1月17日(水)
実施場所 上野村図書館
主催(問合せ先) 上野村図書館
(0274-59-2460)
実施月 2018年1月
実施地区 西毛
内容 乳幼児対象の読み聞かせ
講師 横山 由美子さん
ホームページ http://
事業名 冬のこどもフェスティバル おはなし会
実施日時 12月21日(土)
11:00~12:00
実施場所 前橋こども図書館
 おはなしひろば
主催(問合せ先) 前橋こども図書館
(027-230-8833)
実施月 2019年12月
実施地区 中毛
内容 大型絵本の読み聞かせ、紙芝居、うた、手遊びなど
ホームページ https://www.city.maebashi.gunma.jp/library/event/index.html
事業名 絵本であそぼう!
実施日時 1月23日(火)
10:30~11:30
実施場所 高崎市立中央図書館 5階 おはなしのへや
主催(問合せ先) 高崎市立中央図書館(027-322-7919)
実施月 2018年1月
実施地区 西毛
内容 絵本の読み聞かせと、保護者の方へ読み聞かせの大切さ、絵本選びのポイントについてのおはなし
ホームページ http://
事業名 子どもの本の福袋貸出(山種記念吉井図書館)
実施日時 1月5日(金)
実施場所 山種記念吉井図書館
主催(問合せ先) 山種記念吉井図書館
実施月 2018年1月
実施地区 西毛
内容 図書館職員がおすすめする本を福袋のようにして用意します。
ホームページ http://
事業名 親子わくわくフェスタ
実施日時 第1日目:12月8日(日)13:00~15:00
第2日目:12月15日(日)13:00~15:00
実施場所 前橋こども図書館
おはなしひろば
主催(問合せ先) 主催 群馬医療福祉大学
問合せ先 前橋こども図書館
(027-230-8833)
実施月 2019年12月
実施地区 中毛
内容  師走のひととき、群馬医療福祉大学大学のお兄さん・お姉さんが、絵本の読み聞かせ、紙芝居・手遊びなどで皆さんを楽しませてくれます。
ホームページ https://www.city.maebashi.gunma.jp/library/event/index.html
事業名 ウインターコンサート
実施日時 12月8日(日)
11:00~12:00
実施場所 前橋こども図書館
おはなしひろば
主催(問合せ先) 前橋こども図書館
(027-230-8833)
実施月 2019年12月
実施地区 中毛
内容 うたのおにいさん”kuku”さんを迎え、おうたや童謡など、みんなで楽しく歌いながら、物語やおうたの世界を楽しみます。
ホームページ https://www.city.maebashi.gunma.jp/library/event/index.html
事業名 みんなでシネマ
実施日時 1月8日(祝)
10:00~(90分程度)
実施場所 赤堀芸術文化プラザ ホール
主催(問合せ先) 赤堀図書館
(0270-63-1200)
実施月 2018年1月
実施地区 中毛
内容 『I LOVE スヌーピー』を上映
ホームページ http://www.library.isesaki.gunma.jp/
事業名 DVD上映会(幼児向け)
実施日時 1月9日(火)
10:00~(120分程度)
実施場所 赤堀芸術文化プラザ ホール
主催(問合せ先) 赤堀図書館
(0270-63-1200)
実施月 2018年1月
実施地区 中毛
内容 『おはよう!コケッコーさん』『ぴったんこ!ねこざかな』ほかを上映
ホームページ http://www.library.isesaki.gunma.jp/
事業名 赤ちゃんとえほんのじかん
実施日時 1月10日(水)
11:00~(30分程度)
実施場所 赤堀芸術文化プラザ ロビー、展示コーナー
主催(問合せ先) 赤堀図書館
(0270-63-1200)
実施月 2018年1月
実施地区 中毛
内容 乳幼児と保護者を対象とした、職員による読み聞かせ
ホームページ http://www.library.isesaki.gunma.jp/