県内図書館こどもイベント情報

県内図書館こどもイベント情報

事業名 赤ちゃんとたのしむおはなし会
実施日時 5月18日(金)
11:00~(20分程度)
実施場所 境図書館 絵本コーナー
主催(問合せ先) 境図書館
(0270-74-0209)
実施月 2018年5月
実施地区 中毛
内容 乳幼児と保護者を対象とした、職員による読み聞かせ
ホームページ http://www.library.isesaki.gunma.jp/
事業名 親子映画会
実施日時 5月26日(土)
14:00~(90分程度)
実施場所 境図書館 講座室
主催(問合せ先) 境図書館
(0270-74-0209)
実施月 2018年5月
実施地区 中毛
内容 『ピノキオ』を上映
ホームページ http://www.library.isesaki.gunma.jp/
事業名 ごんぎつねの里より 新美南吉の童話へのいざない
実施日時 6月3日(日)
13:30~(120分程度)
実施場所 境絹の館
主催(問合せ先) 境図書館
(0270-74-0209)
実施月 2018年6月
実施地区 中毛
内容 新美南吉童話の語りとヘルマンハープの演奏、歌の講演など
ホームページ http://www.library.isesaki.gunma.jp/
事業名 おはなしひろば
実施日時 6月9日(土)
11:00~(30分程度)
実施場所 境図書館 絵本コーナー
主催(問合せ先) 境図書館
(0270-74-0209)
実施月 2018年6月
実施地区 中毛
内容 「たんぽぽの会」による絵本や紙芝居の読み聞かせ
ホームページ http://www.library.isesaki.gunma.jp/
事業名 赤ちゃんとたのしむおはなし会
実施日時 6月15日(金)
11:00~(20分程度)
実施場所 境図書館 絵本コーナー
主催(問合せ先) 境図書館
(0270-74-0209)
実施月 2018年6月
実施地区 中毛
内容 乳幼児と保護者を対象とした、職員による読み聞かせ
ホームページ http://www.library.isesaki.gunma.jp/
事業名 図書館こどもまつり(県立)
実施日時 7月26日(木)13:30~15:50
7月28日(土)13:30~14:30
実施場所 県立図書館 3階ホール他
主催(問合せ先) 県立図書館
(027-231-3008)
実施月 2018年7月
実施地区 中毛
内容 26日(木)はぐんま昆虫の森とぐんま天文台企画による幼児小学生向けイベント。「としょかんこどもせんきょ」開催。
28日(土)は読み聞かせボランティア企画による幼児小学生向けイベント。
ホームページ
事業名 ちょっぴりこわ~いお話会
実施日時 8月12日(日) 午後2時~
実施場所 玉村町文化センター2階 和室1・2
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
電話 0270-65-1122
実施月 2018年8月
実施地区 中毛
内容 図書館職員によるお話会です。演目は「うみぼうず」「黄色いリボン」など。部屋を暗くするので、こわがりさんは注意!
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 夏の読み聞かせ会
実施日時 8月5日(日) 午前11時~(30分程度)
実施場所 玉村町文化センター2階 図書館集会室
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
電話 0270-65-1122
実施月 2018年8月
実施地区 中毛
内容 図書館読み聞かせボランティアによる、夏にちなんだ絵本や紙芝居などの読み聞かせ会です。どなたでもご参加いただけます。
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 図書館探検クイズラリー
実施日時 7月22日(日)~8月10日(金)
開館時間内
実施場所 玉村町立図書館
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
電話 0270-65-1122
実施月 2018年7月
実施地区 中毛
内容 クイズを解きながら、楽しく図書館を探検します。事前申し込みは不要です。カウンターで受付をしてください。

対象 小学生
定員 先着50名
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 ひよこっこ としょかんたんけんたい
実施日時 7月21日(土)午前10時から11時まで
実施場所 玉村文化センター2階 和室1・2及び図書館
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
電話 0270-65-1122
実施月 2018年7月
実施地区 中毛
内容 図書館や本について、紙芝居を使ってわかりやすく説明します。釣りゲームをしながら楽しく学べます。

対象 小学校1、2年生及びその家族(保護者)
定員 10組(2人1組)
受付 7月1日(日)から、図書館カウンター及び電話にて、事前受付開始
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/