県内図書館こどもイベント情報
県内図書館こどもイベント情報
事業名 | まえばし教育の日事業 おはなし会 |
---|---|
実施日時 |
11月3日(日) 11:00~12:00 |
実施場所 |
前橋こども図書館 おはなしひろば |
主催(問合せ先) |
前橋こども図書館 (027-230-8833) |
実施月 | 2019年11月 |
|
|
実施地区 | 中毛 |
内容 |
11月1日の「まえばし教育の日」に合わせて、萌えぎの会のみなさんがこども図書館でおはなし会を開催します。親子のふれあい、本との出会いのきっかけに参加してみませんか? 【内容】 絵本・大型絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど |
---|---|
ホームページ | https://www.city.maebashi.gunma.jp/library/event/index.html |
事業名 | バルーンで猫をつくろうワークショップ&猫町おはにゃ~し会-猫町祭- |
---|---|
実施日時 |
11月4日(月・祝) 11:00~12:00 |
実施場所 |
前橋こども図書館 おはなしひろば |
主催(問合せ先) |
芽部 (前橋こども図書館 ℡027-230-8833 |
実施月 | 2019年11月 |
|
|
実施地区 | 中毛 |
内容 |
前橋ゆかりの詩人萩原朔太郎は、詩集『青猫』、短編小説『猫町』など、猫に関する作品を多数残しています。これにちなみ、「猫」をテーマにしたおはなし会を開催します。 【内容】 猫に関する読み聞かせや歌などと風船で猫をつくります。 |
---|---|
ホームページ | https://www.city.maebashi.gunma.jp/library/event/index.html |
事業名 | まえばし教育の日事業・学校フェスタ2019 リレーおはなし会 |
---|---|
実施日時 |
11月16日(土)・17日(日) 午前の部:10:30~12:00 午後の部:13:30~15:00 |
実施場所 |
前橋こども図書館 おはなしひろば |
主催(問合せ先) |
前橋こども図書館 (027-230-8833) |
実施月 | 2019年11月 |
|
|
実施地区 | 中毛 |
内容 |
11月1日の「まえばし教育の日」に合わせて、前橋こども図書館でおはなし会を開催します。読み聞かせグループ4団体と、中学生ボランティアが出演します。それぞれの個性豊かなおはなし会を楽しんでください。 【内容】 絵本・大型絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど |
---|---|
ホームページ | https://www.city.maebashi.gunma.jp/library/event/index.html |
事業名 | 冬のおたのしみ会 |
---|---|
実施日時 | 12月8日(土)14:00~15:00 |
実施場所 | 高崎市立中央図書館 6階 多目的室 |
主催(問合せ先) |
高崎市立中央図書館 (027-322-7919) |
実施月 | 2018年12月 |
実施地区 | 西毛 |
---|
内容 | 大型絵本の読み聞かせなど |
---|---|
ホームページ | http:// |
事業名 | 年末年始特集 |
---|---|
実施日時 | 12月上旬~1月上旬(予定) |
実施場所 | 中央図書館 5階 児童エリア |
主催(問合せ先) |
高崎市立中央図書館 (027-322-7919) |
実施月 | 2018年12月 |
実施地区 | 西毛 |
---|
内容 | 年末および新年に関する児童書と絵本の展示・貸出 |
---|---|
ホームページ | http:// |