県内図書館こどもイベント情報

県内図書館こどもイベント情報

事業名 中之条町お話の会の読み聞かせ
実施日時 1月24日(木)14:00~14:30
2月13日(水)14:00~14:30
2月21日(木)14:00~14:30
3月 6日(水)14:00~14:30
3月14日(木)14:00~14:30
実施場所 中之条町学習センター研修室または和室
(2/13のみ図書館会議室)
主催(問合せ先) 中之条町お話の会
(0279-76-3115)
実施月 定期的な行事(お話会など)
実施地区 北毛
内容 中之条町お話の会による読み聞かせ
 対象:3歳くらい~小学校低学年
ホームページ http://
事業名 中之条町ツインプラザ図書館のお話会
実施日時 2月19日(火)14:00~14:30
3月 5日(火)14:00~14:30
3月19日(火)14:00~14:30
実施場所 中之条町ツインプラザ図書館
ねころびコーナー
主催(問合せ先) 中之条町ツインプラザ図書館
実施月 定期的な行事(お話会など)
実施地区 北毛
内容 図書館職員による読み聞かせ
 対象:3歳くらい~小学校低学年
ホームページ http://
事業名 桐生市立図書館おはなし会
実施日時 平成31年1月26日(土)
11:00~11:30
実施場所 桐生市立図書館
絵本コーナー
主催(問合せ先) 桐生市立図書館
(0277−47−4341)
実施月 2019年1月
実施地区 東毛
内容 「夢夢の会」(協力団体)による、パネルシアターや大型絵本、人形を使ったお話など楽しいおはなしが盛り沢山です。
ホームページ
事業名 桐生市立図書館おはなし会
実施日時 平成31年3月23日(土)
午前11時~午前11時30分
実施場所 桐生市立図書館
絵本コーナー
主催(問合せ先) 桐生市立図書館
0277-47-4341
実施月 2019年3月
実施地区 東毛
内容 「夢夢の会」(協力団体)による、パネルシアターや大型絵本、人形を使ったお話など楽しいおはなしが盛り沢山です。
ホームページ http://www.city.kiryu.lg.jp/shisetsu/bunka/library/1006424/1001121.html
事業名 桐生市立図書館おはなし会
実施日時 平成31年3月9日(土)
午前11時~午前11時30分
実施場所 桐生市立図書館
絵本コーナー
主催(問合せ先) 桐生市立図書館
0277-47-4341
実施月 2019年3月
実施地区 東毛
内容 「NPO桐生おはなしの学校」(協力団体)による、語りや絵本の読み聞かせ、大型絵本や手袋人形など楽しいおはなしがいっぱいです。
ホームページ http://www.city.kiryu.lg.jp/shisetsu/bunka/library/1006424/1001121.html
事業名 桐生市立新里図書館おはなし会
実施日時 平成31年3月9日(土)
午前11時~午前11時30分
実施場所 桐生市立新里図書館
お話の部屋
主催(問合せ先) 桐生市立新里図書館
(0277-74-8080)
実施月 2019年3月
実施地区 東毛
内容 「たかさん」(協力団体)による、掛け合いの楽しい紙芝居や手遊び、大型絵本など楽しいおはなしが盛り沢山です。
ホームページ http://www.city.kiryu.lg.jp/shisetsu/bunka/library/1006424/1011661.html
事業名 ひなまつりおはなし会
実施日時 3月2日(土)14:00~15:00
実施場所 富岡市立図書館 おはなし室
主催(問合せ先) 富岡市立図書館
(0274-62-1737)
実施月 2019年3月
実施地区 西毛
内容 ひなまつりおはなし会
ホームページ http://
事業名 オリジナルのブックカバーを作ろう!(高崎市立新町図書館)
実施日時 3/2(土)14:00~15:30
実施場所 高崎市立新町図書館 多目的室
主催(問合せ先) 高崎市立新町図書館(0274-42-3100)
実施月 2019年3月
実施地区 西毛
内容 自分で絵を描いてオリジナルのブックカバーを手作りしてみませんか。

対象:小学生(小学3年生までは保護者同伴)
定員:先着10人
費用:無料
申し込み:2/8(金)より新町図書館窓口で受付。
ホームページ http://
事業名 イースターえいご絵本お話し会
実施日時 平成31年3月23日(土)
午前10時30分~
実施場所 玉村町文化センター2階 和室1・2
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2019年3月
実施地区 中毛
内容 外国の春のお祭り”イースター”にちなんで、英語絵本のお話し会を開催いたします。群馬県立女子大学や英語を話す外国のお姉さん達と、英語絵本のお話や歌・ゲームで楽しいひと時を過ごしましょう。

対象 乳幼児から小学生までの子どもとその家族
定員 子供の人数で30人まで
※当日受付・先着順 入場無料
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 本とあそぼう「全国訪問おはなし隊」(高崎市立新町図書館)
実施日時 2/3(日)10:30~11:35
実施場所 高崎市立新町図書館
主催(問合せ先) 高崎市立新町図書館(0274-42-3100)
実施月 2019年2月
実施地区 西毛
内容 読み聞かせ活動で全国を訪問しているキャラバンカー「全国訪問おはなし隊」が新町図書館を訪問します。絵本をたくさん積んだキャラバンカー内の見学や、絵本・紙芝居の読み聞かせがあります。

10:30~11:00 キャラバンカー見学
11:00~11:05 移動・休憩
11:05~11:35 おはなし会
ホームページ https://www.kodansha.co.jp/ohanashi/
事業名 ブックスタート(東吾妻町中央公民館)
実施日時 3月27日(水)14:00~
実施場所 東吾妻町中央公民館
主催(問合せ先) 東吾妻町中央公民館
(0279-68-2412)
実施月 2019年3月
実施地区 北毛
内容 保健センターで実施する7カ月検診時に乳幼児及び保護者へボランティアによる読み聞かせを行い、絵本(2冊)等プレゼントする
ホームページ http://
事業名 劇団「貝の火」による人形劇
実施日時 2月23日(土)
14::00~
実施場所 境図書館 講座室
主催(問合せ先) 境図書館
(0270-74-0209)
実施月 2019年2月
実施地区 中毛
内容 『こぶとりじいさん』『北風と太陽』を公演
ホームページ http://www.library.isesaki.gunma.jp/
事業名 本と遊ぼう 全国訪問おはなし隊 ①キャラバンカー見学②おはなし会
実施日時 2月10日(日)
①10:30~11:00②11:05~11:35
実施場所 あずま図書館 ①北駐車場②視聴覚室
主催(問合せ先) あずま図書館
(0270-62-9988)
実施月 2019年2月
実施地区 中毛
内容 絵本や児童書を積んだ講談社のキャラバンカーが来館。絵本などを自由に読めるほか、おはなし隊による読み聞かせも行う。
ホームページ http://www.library.isesaki.gunma.jp/
事業名 ABCえいご絵本講座
実施日時 平成31年2月16日(土)
午前10時30分~(1時間程度)
実施場所 玉村町文化センター 2階 和室1・2
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2019年2月
実施地区 中毛
内容 英語絵本の選び方・読み聞かせ・英語のうた・手遊びなど

対象 : 小さいお子さんをお持ちの保護者(お子さんも大歓迎)、英語の読み聞かせに興味のある方
定員 : 先着15名(組)

※平成31年1月20日~2月9日まで、図書館開館時間内に図書館カウンターまたはお電話にて事前受付いたします。(定員になり次第締め切らせていただきます)
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 はるなとしょかんよみきかせの会
実施日時 2月17日(日)15:00~15:30
実施場所 榛名図書館おはなしのへや
主催(問合せ先) 榛名図書館(027-374-2212)
実施月 定期的な行事(お話会など)
実施地区 西毛
内容 ボランティアによる
絵本の読み聞かせ、エプロンシアター、
手遊び など
ホームページ http://
事業名 桐生市立図書館 おはなし会
実施日時 平成31年2月21日(木)
午前10:30~午前11:00
実施場所 桐生市立図書館
絵本コーナー
主催(問合せ先) 桐生市立図書館
0277-47-4341
実施月 2019年2月
実施地区 東毛
内容 「たんぽぽの会」(協力団体)による、絵本や紙芝居の読み聞かせ、大型絵本やエプロンシアターなど楽しいおはなしがいっぱいです。
ホームページ http://www.city.kiryu.lg.jp/shisetsu/bunka/library/1006424/1001121.html
事業名 桐生市立図書館おはなし会
実施日時 平成31年2月23日(土)
11:00~11:30
実施場所 桐生市立図書館
絵本コーナー
主催(問合せ先) 桐生市立図書館
0277-47-4341
実施月 2019年2月
実施地区 東毛
内容 協力団体(夢夢の会)による、パネルシアターや大型絵本、人形を使ったお話など楽しいおはなしが盛り沢山です。
ホームページ http://www.city.kiryu.lg.jp/shisetsu/bunka/library/1006424/1001121.html
事業名 桐生市立図書館おはなし会
実施日時 平成31年2月9日(土)
11:00~11:30
実施場所 桐生市立図書館
絵本コーナー
主催(問合せ先) 桐生市立図書館
0277-47-4341
実施月 2019年2月
実施地区 東毛
内容 「NPO桐生おはなしの学校」(協力団体)による、語りや絵本の読み聞かせ、大型絵本や手袋人形など楽しいおはなしがいっぱいです。
ホームページ http://www.city.kiryu.lg.jp/shisetsu/bunka/library/1006424/1001121.html
事業名 桐生市立新里図書館おはなし会
実施日時 平成31年2月9日(土)
11:00~11:30
実施場所 桐生市立新里図書館
お話の部屋
主催(問合せ先) 桐生市立新里図書館
(0277-74-8080)
実施月 2019年2月
実施地区 東毛
内容 協力団体(たかさん)による、掛け合いの楽しい紙芝居や手遊び、大型絵本など楽しいおはなしが盛り沢山です。
ホームページ http://www.city.kiryu.lg.jp/shisetsu/bunka/library/1006424/1011661.html
事業名 「初読み!子どもの本の福袋」(山種吉井図書館)
実施日時 1月5日(土)
実施場所 高崎市立山種吉井図書館
主催(問合せ先) 高崎市立山種記念吉井図書館
(027-387-7249)
実施月 2019年1月
実施地区 西毛
内容 図書館職員が選んだおすすめの本を福袋にしたもの
ホームページ http://