県内図書館こどもイベント情報

県内図書館こどもイベント情報

事業名 イースターえいご絵本お話し会
実施日時 平成31年3月23日(土)
午前10時30分~
実施場所 玉村町文化センター2階 和室1・2
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2019年3月
実施地区 中毛
内容 外国の春のお祭り”イースター”にちなんで、英語絵本のお話し会を開催いたします。群馬県立女子大学や英語を話す外国のお姉さん達と、英語絵本のお話や歌・ゲームで楽しいひと時を過ごしましょう。

対象 乳幼児から小学生までの子どもとその家族
定員 子供の人数で30人まで
※当日受付・先着順 入場無料
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 ハロウィン英語お話会
実施日時 平成30年10月28日(日)
午前10時~
実施場所 玉村町立図書館内
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2018年10月
実施地区 中毛
内容 学生ボランティアや読み聞かせボランティアによる、ハロウィンにちなんだ英語の絵本の読み聞かせです。
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 冬の読み聞かせ会
実施日時 平成30年12月9日(日)
午前11時~
実施場所 玉村町文化センター2階 図書館集会室
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2018年12月
実施地区 中毛
内容 図書館読み聞かせボランティアによる読み聞かせ会です。冬にちなんだ絵本や紙芝居など、盛りだくさんです。
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 ハロウィン英語お話し会
実施日時 令和元年10月27日(日)
午前10時30分~(1時間程度)
実施場所 玉村町文化センター 2階 和室1・2
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2019年10月
実施地区 中毛
内容 英語絵本の読み聞かせ、英語の歌、ゲームなどを行います。
ぜひ仮装してご参加ください。

定員:40名(当日受付・先着順)
※入場無料
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 秋の読み聞かせ会
実施日時 令和元年10月20日(日)
午前10時30分~(45分程度)
実施場所 玉村町文化センター 小ホール
絵本の原画展展示場内
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2019年10月
実施地区 中毛
内容 図書館読み聞かせボランティアによる、季節の読み聞かせ会です。
絵本や紙芝居など盛りだくさんですので、ぜひご来場ください。
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 ABCえいご絵本講座
実施日時 平成31年2月16日(土)
午前10時30分~(1時間程度)
実施場所 玉村町文化センター 2階 和室1・2
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2019年2月
実施地区 中毛
内容 英語絵本の選び方・読み聞かせ・英語のうた・手遊びなど

対象 : 小さいお子さんをお持ちの保護者(お子さんも大歓迎)、英語の読み聞かせに興味のある方
定員 : 先着15名(組)

※平成31年1月20日~2月9日まで、図書館開館時間内に図書館カウンターまたはお電話にて事前受付いたします。(定員になり次第締め切らせていただきます)
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 冬のとしょかん映画会
実施日時 令和2年1月5日(日)
 開場9時45分
 開演10時
実施場所 玉村町文化センター 小ホール
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2020年1月
実施地区 中毛
内容 上映作品:「くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ」(日本語吹替 80分)
定員260名(先着順) 当日受付

作家ガブリエル・バンサンの描く絵本「くまのアーネストおじさん」シリーズの、アニメーション映画です。第86回アカデミー賞長編アニメーション部門にノミネートされた作品になります。
ぜひ親子でご来場ください。
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 ABCえいご絵本講座
実施日時 令和2年2月15日(土)
午前10時30分~
実施場所 玉村町立図書館 2階 和室1・2
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2020年2月
実施地区 中毛
内容 内容:絵本の選び方、読み聞かせ、英語のうた、手遊びなど
対象:小さいお子さんをお持ちの保護者(お子さんも大歓迎)、英語の読み聞かせに興味のある方
定員:15名(組)
申込:1月21日(火)~2月9日(日)まで、図書館カウンターまたはお電話にて。(定員になり次第終了させていただきます)
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 桜、舞い散る中でのお話し会
実施日時 平成31年3月27日(水)
午後3時~
実施場所 玉村町文化センター東側 水のモニュメント付近
(雨天の場合は文化センター1階ラウンジで行います)
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2019年3月
実施地区 中毛
内容 文化センター東側の庭にある桜の木を見ながら行う、屋外でのお話し会です。春にちなんだ楽しい内容の大型紙芝居や絵本、手遊びなど盛りだくさんです。
天気がいい場合には、お話し会の後、読書会を行います。
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 春の読み聞かせ会
実施日時 平成31年4月14日(日)
午前11時~
実施場所 玉村町立図書館 集会室
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
(0270-65-1122)
実施月 2019年4月
実施地区 中毛
内容 図書館ボランティアによる季節の読み聞かせ会です。食べ物にちなんだ絵本や紙芝居などが盛りだくさんです。
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/