県内図書館こどもイベント情報

県内図書館こどもイベント情報

事業名 桐生市立図書館おはなし会
実施日時 平成31年5月25日
午前11:00~午前11:30
実施場所 桐生市立図書館
絵本コーナー
主催(問合せ先) 桐生市立図書館
(0277−47−4341)
実施月 2019年5月
実施地区 東毛
内容 「夢夢の会」(協力団体)による、パネルシアターや大型絵本、人形を使ったお話など楽しいおはなしが盛り沢山です。
ホームページ http://www.city.kiryu.lg.jp/shisetsu/bunka/library/1006424/1001121.html
事業名 春のおはなし会
実施日時 平成31年5月18日(土曜日)
午前10:00~正午
実施場所 桐生市立図書館
新聞・雑誌コーナー
主催(問合せ先) 主催:NPO法人桐生おはなしの学校
共催:桐生市立図書館
(0277−47−4341)
実施月 2019年5月
実施地区 東毛
内容 大型絵本やエプロンシアター、パネルシアターなど楽しいおはなしが盛りたくさんの2時間です。
ホームページ
事業名 「子ども読書の日」イベント
実施日時 平成31年4月26日(土曜日)~4月29日(日曜日)
実施場所 桐生市立図書館
主催(問合せ先) 桐生市立図書館
(0277−47−4341)
実施月 2019年4月
実施地区 東毛
内容 「子ども読書の日」にちなみ、子ども達の好きな本のアンケート、本の福袋貸し出し(児童向け、数量限定)、ワークショップなどを行います。
ホームページ
事業名 図書館の達人になろう!
実施日時 4月20日(土)~5月12日(日)
実施場所 高崎市立榛名図書館
主催(問合せ先) 高崎市立榛名図書館
027-374-2212
実施月 2019年4月
実施地区 西毛
内容 子どもの読書週間企画
図書館や本に関する問題に挑戦!
参加者には、しおりのプレゼント。
ホームページ http://
事業名 はるなとしょかんよみきかせ会
実施日時 4月21日(日)15:00~15:30
毎偶数月第3日曜日
実施場所 高崎市立榛名図書館 おはなしの部屋
主催(問合せ先) 高崎市立榛名図書館
027-374-2212
実施月 定期的な行事(お話会など)
実施地区 西毛
内容 ボランティアによる絵本の読み聞かせ、エプロンシアター、手遊びなど    
ホームページ http://
事業名 絵本作家と和紙でこいのぼりをつくろう!
実施日時 4月27日(土)
10:00~12:00
実施場所 K'BIX元気21まえばし(前橋プラザ元気21)4階アトリエ
主催(問合せ先) 前橋こども図書館
(027-230-8833)
実施月 2019年4月
実施地区 中毛
内容 前橋市在住の絵本作家 野村たかあきさん を講師に、越前和紙を使ったこいのぼりを作ります。
ホームページ https://www.city.maebashi.gunma.jp/library/event/event_kids/19154.html
事業名 公募展「前橋こども図書館でピクニック なにをもっていく?」
実施日時 4月12日(金)~5月17日(金)
実施場所 前橋こども図書館
主催(問合せ先) 芽部
実施月 2019年4月
実施地区 中毛
内容 「前橋ポエトリーフェスティバル」の一環として作品展を開催します。
今年は、前橋ゆかりの詩人萩原朔太郎の詩「旅上」から、「旅」がテーマです。

前橋こども図書館で開催する公募展のテーマは、子どもにとってのちいさな旅、「ピクニック」。「ピクニックに持っていきたいもの」を描いた絵を募集し、こども図書館に展示します。

【応募方法】前橋こども図書館に設置の用紙に記入し、応募箱に投函
【展示期間】5月19日(日)~6月2日(日)
(5月22日(水)の休館日を除く)
ホームページ https://www.city.maebashi.gunma.jp/library/event/event_kids/19438.html
事業名 公募展「前橋こども図書館でピクニック なにをもっていく?」
実施日時 4月12日(金)~5月17日(金)
実施場所 前橋こども図書館
主催(問合せ先) 芽部
実施月 2019年5月
実施地区 中毛
内容 「前橋ポエトリーフェスティバル」の一環として作品展を開催します。
今年は、前橋ゆかりの詩人萩原朔太郎の詩「旅上」から、「旅」がテーマです。

前橋こども図書館で開催する公募展のテーマは、子どもにとってのちいさな旅、「ピクニック」。「ピクニックに持っていきたいもの」を描いた絵を募集し、こども図書館に展示します。
ホームページ https://www.city.maebashi.gunma.jp/library/event/event_kids/19438.html
事業名 一行詩募集
実施日時 4月12日(金)~50点程度集まった時点で終了
実施場所 前橋こども図書館
主催(問合せ先) 芽部
実施月 2019年4月
実施地区 中毛
内容 「どこに行きたい?」「だれといきたい?」というテーマで一行詩を募集し、集まったものを連詩の形式にまとめます。それを6月2日(日)に開催する「詩をきこう、詩であそぼう~子ども向け詩の朗読会」で出演者が朗読します。

【応募方法】前橋こども図書館に設置の用紙に記入し、応募箱に投函
ホームページ https://www.city.maebashi.gunma.jp/library/event/event_kids/19438.html
事業名 講演会「絵本の歴史」(高崎市立新町図書館)
実施日時 1/19(土)14:00~15:30
実施場所 高崎市立新町図書館 多目的室
主催(問合せ先) 高崎市立新町図書館(0274-42-3100)
実施月 2019年1月
実施地区 西毛
内容 図書館職員による絵本の講座。19世紀イギリスのヴィクトリア朝で生まれた絵本など、古典絵本を中心に絵本の歴史を紹介します。

受講料:無料
申 込:不要(当日お越しください)
ホームページ http://
事業名 「チェコ・スロバキア特集」
実施日時 1月上旬~1月下旬(予定)
実施場所 高崎市立中央図書館 5階 児童エリア
主催(問合せ先) 高崎市立中央図書館
(027-322-7919)
実施月 2019年1月
実施地区 西毛
内容 チェコ・スロバキアと出久根育、降矢ななに関する資料を展示・貸出
ホームページ http://
事業名 みんなでシネマ
実施日時 1月6日(日)
10:30~(90分程度)
実施場所 赤堀芸術文化プラザ ホール
主催(問合せ先) 赤堀図書館
(0270-63-1200)
実施月 2019年1月
実施地区 中毛
内容 『トムとジェリーの大冒険 劇場版』を上映
ホームページ http://www.library.isesaki.gunma.jp/
事業名 DVD上映会(幼児向け)
実施日時 1月7日(月)
10:00~(90分程度)
実施場所 赤堀芸術文化プラザ ホール
主催(問合せ先) 赤堀図書館
(0270-63-1200)
実施月 2019年1月
実施地区 中毛
内容 『ミッキーマウス ミッキーの誕生日』『うっかりペネロペ たくさんおぼえたよ編』ほかを上映
ホームページ http://www.library.isesaki.gunma.jp/
事業名 はるなとしょかんよみきかせの会
実施日時 2月17日(日)15:00~15:30
実施場所 榛名図書館おはなしのへや
主催(問合せ先) 榛名図書館(027-374-2212)
実施月 定期的な行事(お話会など)
実施地区 西毛
内容 ボランティアによる
絵本の読み聞かせ、エプロンシアター、
手遊び など
ホームページ http://
事業名 ブックスタート(東吾妻町中央公民館)
実施日時 2月27日(水)14:00~
実施場所 東吾妻中央公民館図書コーナー
主催(問合せ先) 東吾妻町中央公民館
(0279-68-2412)
実施月 2019年2月
実施地区 北毛
内容 保健センターで実施する7カ月検診時に乳幼児及び保護者へボランティアによる読み聞かせを行い、絵本(2冊)等プレゼントする
ホームページ http://
事業名 「初読み!子どもの本の福袋」(山種吉井図書館)
実施日時 1月5日(土)
実施場所 高崎市立山種吉井図書館
主催(問合せ先) 高崎市立山種記念吉井図書館
(027-387-7249)
実施月 2019年1月
実施地区 西毛
内容 図書館職員が選んだおすすめの本を福袋にしたもの
ホームページ http://
事業名 桐生市立新里図書館おはなし会
実施日時 平成31年2月9日(土)
11:00~11:30
実施場所 桐生市立新里図書館
お話の部屋
主催(問合せ先) 桐生市立新里図書館
(0277-74-8080)
実施月 2019年2月
実施地区 東毛
内容 協力団体(たかさん)による、掛け合いの楽しい紙芝居や手遊び、大型絵本など楽しいおはなしが盛り沢山です。
ホームページ http://www.city.kiryu.lg.jp/shisetsu/bunka/library/1006424/1011661.html
事業名 桐生市立図書館おはなし会
実施日時 平成31年2月9日(土)
11:00~11:30
実施場所 桐生市立図書館
絵本コーナー
主催(問合せ先) 桐生市立図書館
0277-47-4341
実施月 2019年2月
実施地区 東毛
内容 「NPO桐生おはなしの学校」(協力団体)による、語りや絵本の読み聞かせ、大型絵本や手袋人形など楽しいおはなしがいっぱいです。
ホームページ http://www.city.kiryu.lg.jp/shisetsu/bunka/library/1006424/1001121.html
事業名 桐生市立図書館おはなし会
実施日時 平成31年2月23日(土)
11:00~11:30
実施場所 桐生市立図書館
絵本コーナー
主催(問合せ先) 桐生市立図書館
0277-47-4341
実施月 2019年2月
実施地区 東毛
内容 協力団体(夢夢の会)による、パネルシアターや大型絵本、人形を使ったお話など楽しいおはなしが盛り沢山です。
ホームページ http://www.city.kiryu.lg.jp/shisetsu/bunka/library/1006424/1001121.html
事業名 桐生市立図書館 おはなし会
実施日時 平成31年2月21日(木)
午前10:30~午前11:00
実施場所 桐生市立図書館
絵本コーナー
主催(問合せ先) 桐生市立図書館
0277-47-4341
実施月 2019年2月
実施地区 東毛
内容 「たんぽぽの会」(協力団体)による、絵本や紙芝居の読み聞かせ、大型絵本やエプロンシアターなど楽しいおはなしがいっぱいです。
ホームページ http://www.city.kiryu.lg.jp/shisetsu/bunka/library/1006424/1001121.html