県内図書館こどもイベント情報

県内図書館こどもイベント情報

事業名 ひよこっこ としょかんたんけんたい
実施日時 7月21日(土)午前10時から11時まで
実施場所 玉村文化センター2階 和室1・2及び図書館
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
電話 0270-65-1122
実施月 2018年7月
実施地区 中毛
内容 図書館や本について、紙芝居を使ってわかりやすく説明します。釣りゲームをしながら楽しく学べます。

対象 小学校1、2年生及びその家族(保護者)
定員 10組(2人1組)
受付 7月1日(日)から、図書館カウンター及び電話にて、事前受付開始
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 七夕飾りをつくろう(高崎市立新町図書館)
実施日時 6/8(金)~7/7(土)
実施場所 高崎市立新町図書館玄関ロビー
主催(問合せ先) 高崎市立新町図書館(0274-42-3100)
実施月 2018年7月
実施地区 西毛
内容 七夕にちなんだ思い出の本や皆さんに紹介したい本のタイトルを短冊に書いて、竹に飾りましょう。
ホームページ http://
事業名 折り紙でおばけをつくろう!
実施日時 7月29日(日)午前10時~
(受付 当日9時45分~)
実施場所 玉村町文化センター2階 和室1・2
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
電話 0270-65-1122
実施月 2018年7月
実施地区 中毛
内容 8月12日(日)の「ちょっぴりこわ~いお話会」で飾る作品を作ります。作った作品は「ちょっぴりこわ~いお話会」が終わってからお渡しします。

定員 先着10名
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/
事業名 ブックスタート(東吾妻町中央公民館図書室)
実施日時 8月29日(水)14:00~
実施場所 東吾妻町中央公民館図書コーナー
主催(問合せ先) 東吾妻町中央公民館
(0279-68-2412)
実施月 2018年8月
実施地区 北毛
内容 保健センターで実施する7カ月検診時に乳幼児及び保護者へボランティアによる読み聞かせを行い、絵本(2冊)等プレゼントする。
ホームページ http://
事業名 ちょっぴりこわ~いお話会
実施日時 8月12日(日) 午後2時~
実施場所 玉村町文化センター2階 和室1・2
主催(問合せ先) 玉村町立図書館
電話 0270-65-1122
実施月 2018年8月
実施地区 中毛
内容 図書館職員によるお話会です。演目は「うみぼうず」「黄色いリボン」など。部屋を暗くするので、こわがりさんは注意!
ホームページ http://www.library.tamamura.gunma.jp/