県内図書館こどもイベント情報
事業名 |
はるなとしょかんよみきかせ会 |
実施日時 |
毎月第3日曜日 午後3時から
令和元年2月16日(日)午後3時~午後3時半 |
実施場所 |
榛名図書館おはなしのへや
来館して参加 |
主催(問合せ先) |
榛名図書館 |
実施月 |
定期的な行事(お話会など) |
内容 |
絵本の読み聞かせ
手遊び エプロンシアター 等 |
ホームページ |
http:// |
事業名 |
絵本のよみかたり |
実施日時 |
毎月第2・4水曜日
午前10時30分~11時 |
実施場所 |
群馬図書館 おはなしコーナー |
主催(問合せ先) |
高崎市立群馬図書館
電話027-372-6644 |
実施月 |
定期的な行事(お話会など) |
事業名 |
読み聞かせ「秋のおはなし会」 |
実施日時 |
令和1年10月12日(土)午後2:00~ |
実施場所 |
甘楽町図書館 2F研修室 |
主催(問合せ先) |
甘楽町図書館
(0274-70-4660) |
実施月 |
定期的な行事(お話会など) |
内容 |
甘楽町読み聞かせの会による読み聞かせ。
・ペープサート「どうぞのいす」
・パネルシアター「3びきのくま」
・おたのしみ工作「かわいいプラバンクリップをつくろう」
・その他 絵本と紙芝居 |
ホームページ |
http:// |
事業名 |
読み聞かせ「たなばたまつり」 |
実施日時 |
令和1年7月6日(土)午後2:00~ |
実施場所 |
甘楽町図書館 2階研修室 |
主催(問合せ先) |
甘楽町図書館
(0274-70-4660) |
実施月 |
定期的な行事(お話会など) |
内容 |
甘楽町読み聞かせの会による読み聞かせ、影絵シアター、おたのしみ工作、その他(絵本・紙芝居) |
ホームページ |
http:// |
事業名 |
「こどもの読書週間」展示 |
実施日時 |
平成31年(2019年)
4月16日(火)~5月19日(日) |
実施場所 |
藤岡市立図書館 |
主催(問合せ先) |
藤岡市立図書館(0274-22-1669) |
実施月 |
定期的な行事(お話会など) |
内容 |
「ドキドキ。わくわく。さぁ、しゅっぱつだ!!」をテーマに、幼児から小学生向けの児童書を展示。 |
ホームページ |
http:// |
事業名 |
はるなとしょかんよみきかせ会 |
実施日時 |
4月21日(日)15:00~15:30
毎偶数月第3日曜日 |
実施場所 |
高崎市立榛名図書館 おはなしの部屋 |
主催(問合せ先) |
高崎市立榛名図書館
027-374-2212 |
実施月 |
定期的な行事(お話会など) |
内容 |
ボランティアによる絵本の読み聞かせ、エプロンシアター、手遊びなど |
ホームページ |
http:// |
事業名 |
はるなとしょかんよみきかせの会 |
実施日時 |
2月17日(日)15:00~15:30 |
実施場所 |
榛名図書館おはなしのへや |
主催(問合せ先) |
榛名図書館(027-374-2212) |
実施月 |
定期的な行事(お話会など) |
内容 |
ボランティアによる
絵本の読み聞かせ、エプロンシアター、
手遊び など |
ホームページ |
http:// |
事業名 |
読み聞かせ |
実施日時 |
平成30年12月15日(土)14:00~ |
実施場所 |
甘楽町図書館研修室 |
主催(問合せ先) |
甘楽町図書館
(0274-70-4660) |
実施月 |
定期的な行事(お話会など) |
内容 |
甘楽町読み聞かせの会による読み聞かせ、パネルシアター、工作など |
ホームページ |
http:// |
事業名 |
読み聞かせ |
実施日時 |
平成30年10月13日(土)14:00~ |
実施場所 |
甘楽町図書館研修室 |
主催(問合せ先) |
甘楽町図書館
(0274-70-4660) |
実施月 |
定期的な行事(お話会など) |
内容 |
甘楽町読み聞かせの会による読み聞かせ、パネルシアター、工作など |
ホームページ |
http:// |
事業名 |
絵本のよみきかせと手あそび |
実施日時 |
平成30年11月10日(土) |
実施場所 |
安中市松井田図書館 絵本のお部屋
(安中市松井田町新堀530 文化会館内) |
主催(問合せ先) |
安中市松井田図書館(027-393-4402) |
実施月 |
定期的な行事(お話会など) |
内容 |
松井田子どもの本の会の皆さんによる絵本のよみきかせと、小さなお子さんでもたのしめる手あそびを体験できます。 |
ホームページ |
http:// |
事業名 |
ボランティアによる絵本のよみきかせ会 |
実施日時 |
8月19日(日)
15:00~15:30 |
実施場所 |
榛名図書館おはなしの部屋 |
主催(問合せ先) |
高崎市立榛名図書館 |
実施月 |
定期的な行事(お話会など) |
内容 |
「ありとすいか」
手遊び、エプロンシアターなど
偶数月第3日曜日午後開催 |
ホームページ |
http:// |
事業名 |
読み聞かせボランティアによる「育児サークル」 |
実施日時 |
毎週第3木曜日10:00~11:30 |
実施場所 |
高崎市立箕郷図書館 会議室 |
主催(問合せ先) |
高崎市立箕郷図書館
(027-371-4486) |
実施月 |
定期的な行事(お話会など) |
内容 |
絵本の読み聞かせ、紙芝居、歌、手遊び歌 |
ホームページ |
http:// |
事業名 |
おはなしの会 |
実施日時 |
毎月第1土曜日11:00~11:30 |
実施場所 |
高崎市立新町図書館おはなしの部屋 |
主催(問合せ先) |
高崎市立新町図書館(0274-42-3100) |
実施月 |
定期的な行事(お話会など) |
内容 |
新町図書館おはなしの会(ボランティア)による絵本の読み聞かせ・紙芝居・手遊び等を行います。 |
ホームページ |
http:// |
事業名 |
はるなとしょかんよみきかせ会 |
実施日時 |
4/15(日)15:00~15:30 |
実施場所 |
高崎市立榛名図書館
おはなしのへや |
主催(問合せ先) |
高崎市立榛名図書館 |
実施月 |
定期的な行事(お話会など) |
内容 |
ボランティアによる読み聞かせ、手遊び、エプロンシアター 等 |
ホームページ |
http:// |
事業名 |
絵本のよみかたり |
実施日時 |
第2・第4水曜日 10:30~11:00 |
実施場所 |
高崎市立群馬図書館 |
主催(問合せ先) |
高崎市立群馬図書館 027-372-6644 |
実施月 |
定期的な行事(お話会など) |
内容 |
絵本や紙芝居のよみきかせや手遊びうたなど。 |
ホームページ |
http:// |
事業名 |
はるなとしょかんよみきかせ会 |
実施日時 |
偶数月第3日曜日15:00~15:30 |
実施場所 |
榛名図書館おはなしの部屋 |
主催(問合せ先) |
榛名図書館 |
実施月 |
定期的な行事(お話会など) |
内容 |
絵本、紙芝居のよみきかせ
エプロンシアター、手遊び、など
来館して参加(幼児とその保護者) |
ホームページ |
http:// |
事業名 |
読み聞かせ 春のお話し会 |
実施日時 |
平成30年3月17日(土)
午後2:00~(90分くらい) |
実施場所 |
甘楽町図書館 2階 研修室 |
主催(問合せ先) |
甘楽町図書館内
(0274-70-4660) |
実施月 |
定期的な行事(お話会など) |
内容 |
大型紙芝居「竜の子太郎」
くるくるえほん「ももたろう」ほか
たのしい工作など |
ホームページ |
http:// |
事業名 |
はるなとしょかんよみきかせ会 |
実施日時 |
2/18(日)13:30~14:00
偶数月第3日曜日 |
実施場所 |
榛名図書館おはなしの部屋 |
主催(問合せ先) |
榛名図書館(027-374-2212) |
実施月 |
定期的な行事(お話会など) |
内容 |
ボランティアによる絵本や紙芝居の読み聞かせ
手遊び、エプロンシアター など
来館して参加(幼児とその保護者) |
ホームページ |
http:// |
事業名 |
読み聞かせ |
実施日時 |
毎月第3水曜日
平成30年2月21日(水)
10:00~11:30 |
実施場所 |
甘楽町図書館研修室 |
主催(問合せ先) |
甘楽町図書館内
(0274-70-4660) |
実施月 |
定期的な行事(お話会など) |
内容 |
「さくらんぼ」内での、図書館職員による読み聞かせ |
ホームページ |
http:// |
事業名 |
読み聞かせ |
実施日時 |
毎月第3水曜日
平成29年12月20日(水)
10:00~11:30 |
実施場所 |
甘楽町図書館研修室 |
主催(問合せ先) |
甘楽町図書館内
(0274-70-4660) |
実施月 |
定期的な行事(お話会など) |
内容 |
「さくらんぼ」内での、図書館職員による読み聞かせ |
ホームページ |
http:// |