汎用データベース
県内図書館こどもイベント情報
事業名 | おはなし大好き 読み聞かせ |
---|---|
実施日時 | 第2木曜日 午後3時~ |
実施場所 |
みどり市立笠懸図書館 児童コーナー |
主催(問合せ先) | あしの会 |
実施月 | 定期的な行事(お話会など) |
実施地区 | 東毛 |
---|
内容 | あしの会による読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http:// |
事業名 | 絵本とあそぼ |
---|---|
実施日時 | 毎週金曜日 午前10時30分~ |
実施場所 |
みどり市立笠懸図書館 児童コーナー |
主催(問合せ先) | ぴよぴよの会 |
実施月 | 定期的な行事(お話会など) |
実施地区 | 東毛 |
---|
内容 | ぴよぴよの会による絵本の読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http:// |
事業名 | 読み聞かせ |
---|---|
実施日時 | 毎週土曜日11:00~ |
実施場所 | 大間々図書館児童コーナー |
主催(問合せ先) |
みどり市立大間々図書館 (0277-73-0707) |
実施月 | 定期的な行事(お話会など) |
実施地区 | 東毛 |
---|
内容 | わらべの会による読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http:// |
事業名 | 本の読み聞かせ |
---|---|
実施日時 | 毎月第2火曜日9:15~ |
実施場所 | ちえのみ保育園 |
主催(問合せ先) |
みどり市立東公民館 (0277-97-2721) |
実施月 | 定期的な行事(お話会など) |
実施地区 | 東毛 |
---|
内容 | 本の読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http:// |
事業名 | おはなし大好き |
---|---|
実施日時 | 毎週第3木曜日15:00~ |
実施場所 | みどり市立笠懸図書館 |
主催(問合せ先) | みどり市立笠懸図書館(0277-77-1010) |
実施月 | 定期的な行事(お話会など) |
実施地区 | 東毛 |
---|
内容 | あしの会による読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http:// |
事業名 | 杉山 亮さん ものがたりライブ(初心者のための読み聞かせ講座) |
---|---|
実施日時 |
7月22日(土曜日) 13:30~15:30 |
実施場所 | 桐生市市民文化会館 4F第2会議研修室 |
主催(問合せ先) |
主催:NPO法人桐生おはなしの学校 問い合わせ ・NPO法人桐生おはなしの学校・三河(080-5423-3706) ・桐生市立図書館(0277-47-4341) |
実施月 | 2017年7月 |
実施地区 | 東毛 |
---|
内容 | 「名探偵シリーズ」の人気作家「杉山 亮さん」をお招きして、大人から子どもまで楽しいおはなしがいっぱいです。 |
---|---|
ホームページ | http://www.city.kiryu.lg.jp/shisetsu/bunka/library/1006424/1011532.html |
事業名 | ようこそ絵本の世界へ(初心者のための読み聞かせ講座) |
---|---|
実施日時 |
7月8日(土曜日)、7月15日(土曜日) 両日共に、13:30~15:30 |
実施場所 | 昭和公民館 2F会議室 |
主催(問合せ先) |
主催:NPO法人桐生おはなしの学校 問い合わせ先 ・NPO法人桐生おはなしの学校・三河(080-5423-3706) ・桐生市立図書館(0277-47-4341) |
実施月 | 2017年7月 |
実施地区 | 東毛 |
---|
内容 |
群馬県読み聞かせグループ連絡協議会会長 寺澤敬子さんをお招きします。 7月 8日(土)親と子の心を育てる読み聞かせ 7月15日(土)読み聞かせボランティア入門 |
---|---|
ホームページ | http://www.city.kiryu.lg.jp/shisetsu/bunka/library/1006424/1011531.html |
事業名 | 本との出会いを楽しもう |
---|---|
実施日時 | 4月中 |
実施場所 | 千代田町立山屋記念図書館 |
主催(問合せ先) |
千代田町立山屋記念図書館 TEL:0276-86-2885 |
実施月 | 2018年4月 |
実施地区 | 東毛 |
---|
内容 | 『学校・幼稚園のおはなし』に関する図書の展示・貸出 |
---|---|
ホームページ | https://www.town.chiyoda.gunma.jp/tosyokan/index.html |
事業名 | 読み聞かせ<今日の話はなんだろう> |
---|---|
実施日時 |
毎月第2土曜日 14:00~15:30 |
実施場所 |
千代田町立山屋記念図書館 児童コーナー |
主催(問合せ先) |
千代田町立山屋記念図書館 0276‐86‐2885 |
実施月 | 定期的な行事(お話会など) |
実施地区 | 東毛 |
---|
内容 |
紙芝居・絵本の読み聞かせ ★10月は聞いた本のお絵かき、12月はクリスマスお楽しみ会を読み聞かせ終了後に実施 |
---|---|
ホームページ | http:// |
事業名 | 本との出会いを楽しもう |
---|---|
実施日時 | 12月(1か月間) |
実施場所 |
千代田町立山屋記念図書館 展示コーナー |
主催(問合せ先) |
千代田町立山屋記念図書館 0276‐86‐2885 |
実施月 | 2017年12月 |
実施地区 | 東毛 |
---|
内容 | 『冬のおはなし』に関する図書の展示・貸出 |
---|---|
ホームページ | http:// |
事業名 | ボランティアによる本の読み聞かせ |
---|---|
実施日時 |
6月9日(土) 14:00~ |
実施場所 |
千代田町立山屋記念図書館 一階児童書コーナー |
主催(問合せ先) |
千代田町立山屋記念図書館 TEL:0276-86-2885 |
実施月 | 2018年6月 |
実施地区 | 東毛 |
---|
内容 |
☆読み聞かせ<今日のお話はなんだろう> 読み聞かせ終了後は、ペーパークラフト、おりがみつくりなど実施 |
---|---|
ホームページ | https://www.town.chiyoda.gunma.jp/tosyokan/index.html |
事業名 | 本との出会いを楽しもう |
---|---|
実施日時 | 6月中 |
実施場所 | 千代田町立山屋記念図書館 |
主催(問合せ先) |
千代田町立山屋記念図書館 TEL:0276-86-2885 |
実施月 | 2018年6月 |
実施地区 | 東毛 |
---|
内容 | 『雨の絵本』に関する図書の展示・貸出 |
---|---|
ホームページ | https://www.town.chiyoda.gunma.jp/tosyokan/index.html |
事業名 | 本との出会いを楽しもう |
---|---|
実施日時 | 5月中 |
実施場所 | 千代田町立山屋記念図書館 |
主催(問合せ先) |
千代田町立山屋記念図書館 TEL:0276-86-2885 |
実施月 | 2018年5月 |
実施地区 | 東毛 |
---|
内容 | 『歯の絵本』に関する図書の展示・貸出 |
---|---|
ホームページ | https://www.town.chiyoda.gunma.jp/tosyokan/index.html |
事業名 | 子どもの読書週間 |
---|---|
実施日時 | 4月17日(火)~5月13日(日) |
実施場所 |
千代田町立山屋記念図書館 児童書コーナー |
主催(問合せ先) |
千代田町立山屋記念図書館 TEL:0276-86-2885 |
実施月 | 2018年4月 |
実施地区 | 東毛 |
---|
内容 |
子ども読書週間 「科学道 不思議がいっぱい」関連本の展示・貸出 |
---|---|
ホームページ | https://www.town.chiyoda.gunma.jp/tosyokan/index.html |
事業名 | 第25回読書感想画作品展 |
---|---|
実施日時 |
募集:4月1日(日)~5月27日(日) 展示:4月24日(火)~5月27日(日) |
実施場所 |
千代田町立山屋記念図書館 視聴覚コーナー |
主催(問合せ先) |
千代田町立山屋記念図書館 TEL:0276-86-2885 |
実施月 | 2018年4月 |
実施地区 | 東毛 |
---|
内容 | 面白かった本や感動した本、読んでもらった本の感動や印象を絵に描いた「感想画」の募集及び作品展。 |
---|---|
ホームページ | https://www.town.chiyoda.gunma.jp/tosyokan/index.html |
事業名 | 本との出会いを楽しもう(千代田町立山屋記念図書館) |
---|---|
実施日時 |
平成29年7月開館日 (毎週月曜日は休館) |
実施場所 | 千代田町立山屋記念図書館児童コーナー |
主催(問合せ先) |
千代田町立山屋記念図書館 (0276-86-2885) |
実施月 | 2017年7月 |
実施地区 | 東毛 |
---|
内容 | 『夏のおはなし』に関する図書の展示・貸出 |
---|---|
ホームページ | http:// |
事業名 | 読み聞かせ |
---|---|
実施日時 | 毎月第2土曜日14:00~15:30 |
実施場所 | 千代田町立山屋記念図書館児童コーナー |
主催(問合せ先) |
千代田町立山屋記念図書館 (0276-86-2885) |
実施月 | 定期的な行事(お話会など) |
実施地区 | 東毛 |
---|
内容 |
<今日のお話は何だろう> 読み聞かせ終了後は、ペーパークラフト、おりがみつくりなど実施 |
---|---|
ホームページ | http:// |
事業名 | 群馬大学学生による子どもお楽しみ会 |
---|---|
実施日時 |
12月8日 日曜日 13:30~ |
実施場所 |
大泉町立図書館 1階 視聴覚ホール |
主催(問合せ先) |
大泉町立図書館 0276-63-6399 |
実施月 | 2019年12月 |
実施地区 | 東毛 |
---|
内容 | 群馬大学学生による子どもお楽しみ会 |
---|---|
ホームページ | http:// |