利用者の声メール
  • 群馬県立図書館へのご質問、ご提案、ご意見をいただいております。以下の入力フォームにご記入ください。(半角カナは文字化けするため、使用しないでください)。
  • 回答は、メール・郵送・ファックスのいずれかにより行いますので、回答を希望される場合は連絡先を必ずご記入ください。(記入がない場合は、回答不要として処理させていただきます。)
  • 回答を希望される場合、内容によっては回答に時間がかかることがございます。あらかじめご了承ください。
  • 当館主催の行事への申込については、必ずその旨をメール内容に明記してください。
  • 資料リクエストについては、内容に利用券番号を明記してください。記入がない場合には受付けられません。
  • 調査相談(レファレンス)・文献複写等に関する申込・お問い合わせは「調査相談申し込みメール」からお申込み下さい。

調査相談申し込みメール

 

以下の項目を入力して[決定]ボタンを押してください。
*印の項目は必須入力項目です。

利用者の声

館内「ご意見箱」と「利用者の声」に対する考え方について

館内に設置された「ご意見箱」と「利用者の声」メールに寄せられたご意見の取り扱いについて、当館の考え方をご説明します。

  • 館内の「ご意見箱」へ投函されたご意見については、当館からのご回答を館内に掲示しています。
  • 2020年1月回答分以降は、館内での掲示に加え、以下の回答記録に、3か月間掲載します。

なお、回答記録には「利用者の声」メールから送付のあった匿名のご意見およびその回答は、掲載しておりません。
「利用者の声」でご意見・ご質問をされ、回答を希望する方は、必ず返信先のメールアドレスをご記入ください。(メールアドレスがない方には、返信ができません)

館内「ご意見箱」への回答記録

館内「ご意見箱」への回答記録

WiFiとパソコン電源コーナー設置について

ご意見:

館内でフリーWiFiが使えるようにしてほしい。また、持込のパソコンの電源がとれるコーナーも設置してほしい。

 

回答:

ご意見ありがとうございます。
WiFiは4階ラウンジで使えますので、お試しください。
パソコンの電源がとれるコーナーについては、現状の館内の電気設備の状況では設置は困難です。何卒ご理解くださるようお願いいたします。

休館日の表示について

ご意見:

休館日には駐車場入口にも表示をしていただけるとありがたい。

 

回答:

ご意見ありがとうございます。
以前は、休館日には駐車場入口に看板(フィールドアーチ)を設置しておりましたが、強風で倒れたことによるトラブルが何度か発生したため、現在は設置を見合わせております。何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

 

ラウンジでの食事について

ご意見:

前橋市立図書館では館内で食事可能なスペースがありますがラウンジでの食事が再開される見通しはあるのでしょうか。

 

回答:

ご意見ありがとうございます。
今回、ラウンジを開放したのはWi-Fiの使用が可能なスペースを提供することが目的であったため、食事を可とするかについては、利用状況や感染症の状況等を見ながら、今後検討いたします。

前橋市立図書館と群馬県立図書館

ご意見:
前橋市立図書館と群馬県立図書館は、それぞれ建造物(デザイン等)としても価値のあるものだと感じておりますし、たとえ所蔵している書籍が類似していたり、図書館で行われている交流活動や教育活動が同様のものであるとしても、「図書館が2館あって、県央のものと、県都の市営のもの」というそれぞれの価値はなくてはならないものだと思います。合併や運営の同一化には反対です。

 

回答:
ご意見ありがとうございます。
群馬県立図書館の在り方については、令和5年3月に県教育委員会が取りまとめた報告書がHPなどで公表されております。報告書に記載されているとおり、前橋市立図書館との関係においては、重複する機能の解消に向けて、購入資料の差別化などの取組を進め、役割分担の明確化に努めているところです。また、新たな機能の県市共同設置に向けての検討は進められておりますが、合併や運営の同一化という検討は現時点ではなされておりません。

カウンターのビニールをはずしてほしい。

ご意見:

コロナ5類になって5か月経ったので、カウンターのビニールをはずしてほしい。
(職員の声もよく聞こえる、冷房効率も良いと考えるため)

 

回答:

ご意見ありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症が5類に移行後も感染者は増加傾向にあるという調査結果もあります。職員に感染が広がった場合、利用者へのサービスが低下する恐れもあるため、感染予防のためのカウンターのビニールについては引き続き設置したままとさせていただきます。何卒ご理解くださるようお願いいたします。