県内図書館こどもイベント情報
県内図書館こどもイベント情報
事業名 | 一行詩募集 |
---|---|
実施日時 | 4月12日(金)~50点程度集まった時点で終了 |
実施場所 | 前橋こども図書館 |
主催(問合せ先) | 芽部 |
実施月 | 2019年4月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 |
「どこに行きたい?」「だれといきたい?」というテーマで一行詩を募集し、集まったものを連詩の形式にまとめます。それを6月2日(日)に開催する「詩をきこう、詩であそぼう~子ども向け詩の朗読会」で出演者が朗読します。 【応募方法】前橋こども図書館に設置の用紙に記入し、応募箱に投函 |
---|---|
ホームページ | https://www.city.maebashi.gunma.jp/library/event/event_kids/19438.html |
事業名 | 詩をきこう、詩であそぼう~子ども向け詩の朗読会 |
---|---|
実施日時 |
6月2日(日) 11:00~12:00 |
実施場所 |
前橋こども図書館 おはなしひろば |
主催(問合せ先) | 芽部 |
実施月 | 2019年6月 |
|
|
実施地区 | 中毛 |
内容 | 公募の一行詩の朗読、絵本の読み聞かせ、紙芝居、歌、人形劇など |
---|---|
ホームページ | https://www.city.maebashi.gunma.jp/library/event/event_kids/19438.html |
事業名 | 育児サークル |
---|---|
実施日時 | 毎月第三木曜日 午前10時~11時30分 |
実施場所 | 箕郷図書館会議室 |
主催(問合せ先) | 読み聞かせボランティア《にじの会》 |
実施月 | 定期的な行事(お話会など) |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 絵本の読み聞かせや紙芝居、手遊び歌など。 |
---|---|
ホームページ | http:// |
事業名 | 絵本の読み聞かせ |
---|---|
実施日時 | 毎月第三土曜日 午後2時~3時 |
実施場所 | 箕郷図書館幼児ふれあいコーナー |
主催(問合せ先) | 読み聞かせボランティア《にじの会》 |
実施月 | 定期的な行事(お話会など) |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 幼児・児童を対象とした読み聞かせ。 |
---|---|
ホームページ | http:// |
事業名 | あかぼり図書館文化祭 |
---|---|
実施日時 | 11月1日(金)~11月22日(金) |
実施場所 | 赤堀図書館 |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2019年11月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 図書館の本を参考に制作した作品と参考資料の展示 |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp |
事業名 | あかぼりとしょかんクリスマス会 |
---|---|
実施日時 |
12月21日(土)15:00~ (60分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2019年12月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | クリスマス関連の絵本や紙芝居の読み聞かせなど |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | おはなし会 |
---|---|
実施日時 |
7月8日(土) 10:30~(60分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ 展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2017年7月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 「子馬の会」による絵本や紙芝居の読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | 赤ちゃんとえほんのじかん |
---|---|
実施日時 |
7月12日(水) 11:00~(30分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ 展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2017年7月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 乳幼児と保護者を対象とした、職員による読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | 紙芝居をたのしもう |
---|---|
実施日時 |
7月17日(月) 13:00~16:30 |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー、展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2017年7月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 紙芝居上演や紙芝居講座など |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | 読書感想文の書き方講座 |
---|---|
実施日時 |
7月22日(土) 13:30~15:00 |
実施場所 | 赤堀公民館 |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2017年7月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 |
課題図書を題材に、読書感想文の書き方を学ぶ 市内在住の小学3~6年生 定員 30人 |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | 一日図書館員 |
---|---|
実施日時 |
8月3日(木) 10:00~12:00 14:00~16:00 |
実施場所 | 赤堀図書館 館内 |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2017年8月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 |
図書館の仕事体験や館内見学 市内在住の小学3~6年生 定員 各2人 |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | おはなし会 |
---|---|
実施日時 |
8月5日(土) 10:30~(60分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー、展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2017年8月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 「子馬の会」による絵本や紙芝居の読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | 赤ちゃんとえほんのじかん |
---|---|
実施日時 |
8月9日(水) 11:00~(30分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー、展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2017年8月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 乳幼児と保護者を対象とした、職員による読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | みんなでシネマ |
---|---|
実施日時 |
8月11日(金) 10:00~(90分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザホール |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2017年8月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 『森のリトル・ギャング』を上映 |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | ときめきブックカフェ |
---|---|
実施日時 |
8月11日(金) 14:00~16:00 |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2017年8月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 「はすの実」による大人も楽しめる読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | 万華鏡をつくってみよう |
---|---|
実施日時 |
8月19日(土) 9:30~11:30 13:30~15:30 |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー、展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2017年8月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 |
リサイクル材料を使用したオリジナル万華鏡作り 市内在住の小学生 定員 各15人 |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | 「やまねこ座」による人形劇 |
---|---|
実施日時 |
8月27日(日) 14:00~15:30 |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ 展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2017年8月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 人形劇『ねずみのすもう』『ちからもち太郎』を公演 |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | おはなし会 |
---|---|
実施日時 |
9月9日(土) 10:30~(60分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー、展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2017年9月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 「子馬の会」による絵本や紙芝居の読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | 赤ちゃんとえほんのじかん |
---|---|
実施日時 |
9月13日(水) 11:00~(30分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー、展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2017年9月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 乳幼児と保護者を対象とした、職員による読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | ちょこっとハロウィン |
---|---|
実施日時 | 9月30日(土)~10月31日(火) |
実施場所 | 赤堀図書館 館内 |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2017年9月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | ハロウィンの折り紙作品作り、図書の展示「世界のおばけ展」 |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | 赤ちゃんとえほんのじかん |
---|---|
実施日時 |
10月11日(水) 11:00~(30分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー、展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2017年10月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 乳幼児と保護者を対象とした、職員による読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | おはなし会 |
---|---|
実施日時 |
10月14日(土) 10:30~(60分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー、展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2017年10月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 「子馬の会」による絵本や紙芝居の読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | あかぼり図書館文化祭 |
---|---|
実施日時 | 11月3日(金)~11月23日(木) |
実施場所 | 赤堀図書館 |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2017年11月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 図書館の本を参考に制作した作品と参考資料の展示 |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | 赤ちゃんとえほんのじかん |
---|---|
実施日時 |
11月8日(水) 11:00~(30分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー、展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2017年11月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 乳幼児と保護者を対象とした、職員による読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | おはなし会 |
---|---|
実施日時 |
11月11日(土) 10:30~(60分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー、展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2017年11月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 「子馬の会」による絵本や紙芝居の読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | 赤ちゃんとえほんのじかん |
---|---|
実施日時 |
12月13日(水) 11:00~(30分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー、展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2017年12月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 乳幼児と保護者を対象とした、職員による読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | 赤堀図書館クリスマス会 |
---|---|
実施日時 |
12月16日(土) 15:00~(60分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー、展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2017年12月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 「子馬の会」によるクリスマス関連の絵本や紙芝居の読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | みんなでシネマ |
---|---|
実施日時 |
1月8日(祝) 10:00~(90分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ホール |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2018年1月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 『I LOVE スヌーピー』を上映 |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | DVD上映会(幼児向け) |
---|---|
実施日時 |
1月9日(火) 10:00~(120分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ホール |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2018年1月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 『おはよう!コケッコーさん』『ぴったんこ!ねこざかな』ほかを上映 |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | 赤ちゃんとえほんのじかん |
---|---|
実施日時 |
1月10日(水) 11:00~(30分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー、展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2018年1月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 乳幼児と保護者を対象とした、職員による読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | おはなし会 |
---|---|
実施日時 |
1月13日(土) 10:30~(60分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー、展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2018年1月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 「子馬の会」による絵本や紙芝居の読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | おはなし会 |
---|---|
実施日時 |
2月10日(土) 10:30~(60分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー、展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2018年2月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 「子馬の会」による絵本や紙芝居の読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | 赤ちゃんとえほんのじかん |
---|---|
実施日時 |
2月14日(水) 11:00~(30分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー、展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2018年2月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 乳幼児と保護者を対象とした、職員による読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | おはなし会 |
---|---|
実施日時 |
3月10日(土) 10:30~(60分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー、展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2018年3月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 「子馬の会」による絵本や紙芝居の読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | 赤ちゃんとえほんのじかん |
---|---|
実施日時 |
3月14日(水) 11:00~(30分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー、展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2018年3月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 乳幼児と保護者を対象とした、職員による読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | 赤ちゃんとえほんのじかん |
---|---|
実施日時 |
4月11日(水) 11:00~(30分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー、展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2018年4月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 乳幼児と保護者を対象とした、職員による読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | おはなし会 |
---|---|
実施日時 |
4月14日(土) 10:30~(60分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー、展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2018年4月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 「子馬の会」による絵本や紙芝居の読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | 図書館プチ体験 図書館員になっちゃおう! |
---|---|
実施日時 |
4月28日(土) ①10:30~11:30 ②13:30~14:30 |
実施場所 | 赤堀図書館 |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2018年4月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 |
カウンター業務の体験 市内在住の小学3~6年生 定員 各2人 |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | みんなでシネマ |
---|---|
実施日時 |
5月5日(土) 13:30~(110分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ホール |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2018年5月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 『ナイトミュージアム』を上映 |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | 赤ちゃんとえほんのじかん |
---|---|
実施日時 |
5月9日(水) 11:00~(30分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー、展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2018年5月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 乳幼児と保護者を対象とした、職員による読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | ときめきブックカフェ |
---|---|
実施日時 |
5月12日(土) 14:00~(90分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2018年5月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 家族をテーマにした、大人も楽しめる読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | おはなし会 |
---|---|
実施日時 |
6月9日(土) 10:30~(60分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー、展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2018年6月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 「子馬の会」による絵本や紙芝居の読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | 赤ちゃんとえほんのじかん |
---|---|
実施日時 |
6月13日(水) 11:00~(30分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー、展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2018年6月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 乳幼児と保護者を対象とした、職員による読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | 紙芝居をたのしもう |
---|---|
実施日時 |
7月16日(祝) 13:00~(180分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー、展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2018年7月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 昔ながらの街頭紙芝居の上演や紙芝居講座など |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | 読書感想文の書き方講座 |
---|---|
実施日時 |
7月21日(土) 13:30~(90分程度) |
実施場所 | 赤堀公民館 |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2018年7月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 |
課題図書を題材に、読書感想文の書き方を学ぶ 市内在住の小学3~6年生 定員 30人 |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | ホールでおこなう ちょっと怖くておもしろい話 |
---|---|
実施日時 |
7月28日(土) 14:00~(60分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ホール |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2018年7月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 職員とボランティアによるホール舞台上での怖い話の読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | 一日図書館員 |
---|---|
実施日時 |
7月31日(火) ①10:00~②14:00~(120分程度) |
実施場所 | 赤堀図書館 |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2018年7月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 |
図書館の仕事体験や館内見学 市内在住の小学3~6年生 定員 各2人 |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | 赤ちゃんとえほんのじかん |
---|---|
実施日時 |
毎月第2水曜日 11:00~(30分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー、展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 定期的な行事(お話会など) |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 乳幼児と保護者を対象とした、職員による読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | おはなし会 |
---|---|
実施日時 |
毎月第2土曜日 10:30~(60分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ロビー、展示コーナー |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 定期的な行事(お話会など) |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 「子馬の会」による絵本や紙芝居の読み聞かせ |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |
事業名 | みんなでシネマ |
---|---|
実施日時 |
8月11日(祝) 13:30~(100分程度) |
実施場所 | 赤堀芸術文化プラザ ホール |
主催(問合せ先) |
赤堀図書館 (0270-63-1200) |
実施月 | 2018年8月 |
実施地区 | 中毛 |
---|
内容 | 『怪盗グル―の月泥棒』を上映 |
---|---|
ホームページ | http://www.library.isesaki.gunma.jp/ |