デジタルライブラリー資料ピックアップ
					
	
	ピックアップ(デジタルライブラリ)
| タイトル | 出がら繭の記 | 
|---|---|
| テーマ | 富岡製糸場と絹産業遺産群 | 
| 解説 | 明治4年、殖産興業政策のなか、蚕糸業の振興を目指し、宮中において養蚕が始められました。 宮内庁から、教師役の選定を命じられた大蔵省の渋沢栄一は、境・島村の養蚕・蚕種製造家である田島武平を推挙し、武平と女性4名が昭憲皇后の御親蚕に奉仕しました。この資料は、田島武平の没後(昭和4年)、子孫の求めに応じて、その功績を称え、渋沢栄一自身が書き記した追悼文です。 | 
|  |