Blog

2025-10 Blog Entry List

ミニ展示「ハロウィンの絵本」

ハロウィンは、日本でも秋を象徴する行事として定着してきており、若い人たちを中心に、仮装を楽しむ様子などが毎年ニュース番組等で話題となっています。

ハロウィンの起源は、今から2000年くらい前、古代ヨーロッパのケルト人が行っていた「秋の収穫を祝い、悪霊を追い払うお祭り」だと言われています。このお祭りがキリスト教に伝わり、現代では特にアメリカで、クリスマスに次ぐ大きなイベントとして行われています。お菓子をもらって歩くのも、お祭り用の食料をもらって歩く様子を真似したもので、これも昔のなごりのようです。

この時期は、利用者の皆様からハロウィンを話題とした絵本への問い合わせが多いため、今回、「ハロウィンの絵本」としてミニ展示コーナーを設置することにしました。

絵本に描かれている情景や登場人物の表情、物語の内容などを話題にしながら、今年のハロウィンをご家族や親子で楽しんでいただけると幸いです。

なお、展示期間は10月28日(火)までとなります。