展示のお知らせ
中央図書室企画展示「群馬の高校生の推し本!」
群馬県立図書館では2016年から毎年、「全国高等学校ビブリオバトル群馬県大会」を開催しています。
この大会で高校生がどのような本を紹介しているのかを広く知っていただくため、今回は、過去9年間の大会で紹介された本を展示します。
高校生たちが熱く語った「推し本」を、この機会にぜひお楽しみください!
1 展示期間
令和7年9月26日(金曜日)~10月29日(水曜日)
2 場所
中央図書室 三角コーナー
3 内容
過去9年間の「全国高等学校ビブリオバトル群馬県大会」で紹介された本177点のうち、県立図書館に所蔵している145点を展示します。
全て貸出し可能です。また、貸出し中の本は予約をすることもできます。
(展示資料の一部)
- 『流浪の月』 凪良ゆう/著
- 『夜明けのはざま』 町田そのこ/著
- 『青くて痛くて脆い』 住野よる/著
- 『花の鎖』 湊かなえ/著
- 『残像に口紅を』 筒井康隆/著 など
4 全国高等学校ビブリオバトル2025群馬県大会について
読書の楽しみを共有し、子供たちの自主的・自発的読書活動の推進を図ることを目指して、2016年より群馬県立図書館において実施している事業です。ビブリオバトルの公式ルールに則り、高校生たちが自分のお薦めする本を紹介しあい、一番読みたくなった本(チャンプ本)を決定します。
昨年度は、バトラー24名をはじめ、観戦者、ボランティア約120名が集い、熱戦を繰り広げました。
今年度も11月8日(土)に「全国高等学校ビブリオバトル2025群馬県大会」を開催しますので、興味をもたれた方はこちらをご覧ください。